//=time() ?>
高画質化して細部を整えたり加筆したり
顔面だけは別途で出して合体させる
使ってるペイントソフトはクリスタで塗りつぶしはエアブラシ(柔らか)線とか足すのは怠けものブラシ、画風によっては厚塗り系のブラシとかも使う
あと困ったらゆがみツールでゆがめるi2i用に修正するときはめっちゃゆがめる
@pppolice00 ぜろこいのイベントスチル、急いで描いたから龍司の頭かなり歪んでて気になったからクリスタのゆがみツールで修正したものこっちに投下しとくね(無料会員で差し替え出来ないし)
ルリナさん
水飛沫どう描くか迷ったけど、適当に丸っこい線を描いて、消しゴムで透かして透明感出したら、ゆがみツールや指先ツール使ったらそれっぽくできた
ただ絵の具みたいにも見える
#ポケモン #イラスト好きさんと繋がりたい
#拡散希望
私はラフをある程度整えないと(特に顔回り)後で迷走しやすい。ブルームはあまり整えなかったからちょっと迷走した。ゆがみツール最強。ラフを整えてそのまま線画にすることもたまにある🤔
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
昨日の私の仕事が気に入らなくて、再び(これで終わり)挑戦。
クリスタのゆがみツールをこの機会に使ってみようとしたのですが、いじる大きさがデカくて自由変形で修正しました😅
私にはこっちが合うみたい。
#ツイートの写真を描きました https://t.co/gy8pgKFjs2
配信聞いた後、ベタ塗り縛りコンペに出すつもりだった絵見たら、やっぱ面長に見える…ので直してた。ゆがみツール使ったのでもうコンペには出せません。ちょっと印象も変わってしまったし
これも同様に修正!前→後。あごをだして、デコは狭くするのが私好みなので全私が泣いた…。 肩幅はもともと出てる絵なのでまあいいや。あとゆがみツールで顔のパーツ直すのはすげーうまくいくけど、肩幅を広げたいとかはあまり変えられない。顔よりむしろ体をラフ時点で決めないとだめだね。
闇(MAGI?)でリクエストをもらいました!
要素は詰め込められたはず...?
初めてゆがみツール使ってみたけど、これはやばい機能だ…!