//=time() ?>
@noeru114514 角度変えたりページめくったりできるので、セリフ切れてるな~とかの確認出来ていいです
みんながよく使ってる(と思われる)クリップスタジオEXってソフトです
#2023年を振り返る
今年はカラーの絵が少なめで、アナログで描いたものが多めだった。
と、どうも描いてない月というのがあるな~と(去年は三ヶ月分埋めれていなかったからそれよりはマシなのかな、と前向き思考)。
9月の絵は絵しりとりで描いたやつです。
春コミ カズ徹で取りました!。
出す予定の本がkazuyaと譲介が出会ってしまうカズ&譲×TETSU本シリアスになります。
インテで出す新刊2冊はその布石。一応どれも読まなくても単独でも楽しめるように描くのですが、繋がってるな~というお話。三部作みたいなります。
<電子版頒布開始のお知らせ>
コミティア146にて頒布した新刊の電子版がBOOTHにて頒布が開始されました。
興味あるな~という方はこの機会にぜひどうぞ
天使と悪魔のストリームクルセイド | かりばにずむ https://t.co/qrl9uKB41g #booth_pm
https://t.co/G5Cq1YJ4hA
おそようございます☀
昨日はお顔周りをじっくり描いていました!
いろいろ試したけどやっぱりこの描き方が1番合ってるな~と再認識。今日も続きがんばります!良い1日を!💖🐱🍝
#wip
12/30 C103 東プ31b『A4TH』参加します
数年ぶりに冬コミ行くので今まで描いたR6Sを纏めたfanzineを発行予定です 今載せる絵選んでていっぱいあるな~と思っています
あとカットにGW:TとSILENTHILLも書いてたので何かは出します
おはようございます! 本館管理人のレイです!
週末はゆっくりできましたか?
私は最近疲れがたまってるな~と思い、おうちで足湯をしましたよ~
温泉のもとを入れて、いい香りでリラックス!
こころなしか夜よく眠れたような気がします!
それでは、今週も
ほどほどに頑張って行きましょー!
このふたり何気にこういう設定あるけど表に出した事なかったので覚え書きしとこ~ていう 男のほうの衣装のファー部分とかグローブ部分、昔は白色で描いてたけど今だったら黒にするな~と思ってデザイン変更 いい加減名前決めないと設定にも書きづらい
二つの素材の顎ラインを合わせ、髪型などは同じ条件で描いてみたけどやっぱ普段使ってる素材の方が中韓コミックっぽい絵になるな~と思うんですがいかがでしょう…
もちろんどのヘッドもちゃんと線を修正して書きこめばいい感じになるしそれぞれに長所短所があるんだが