//=time() ?>
7人目
アジラフェル (Goodomens)
ごめん……4年前にグオメ垢で描いたやつしかなかった……。
食べるの大好きアンティーク大好き天使なのに頑固でツンツン。めんどくせぇエンジェル。でもそんな彼が……BIGLOVE。
クロウリーとアジラフェル……幸せになれ。
グッドオーメンズ公式より、「アテナイの学堂」を元にしたポスター画像です。
アテナイの学堂、Class Picture、1508-1511 BC
#グッドオーメンズ
元絵の人物のうち3人の顔がアジラフェル(左)、クロウリー(右)、ガブリエル(右)に置き換わっています。 https://t.co/f2VBwOoilL
芸術は天使的なものだけではないので、芸術を愛好するアジラフェルには悪魔の手助けが必要なことがあると思います🕊️
#GoodOmens #グッドオーメンズ
(スレッドに続きます)
S2ではアジラフェルとクロウリーはまだ同居していないようですが、「天使と悪魔はアルマゲドンの後に同居する」そうなので、どう始まるのか想像しました
シリーズになっています
よろしければ見てやってください☺️
#GoodOmens #グッドオーメンズ
(スレッドに続きます)
編集者アンソニー氏 一ヶ月着回しコーデ カジュアル編
ざっくりニットの秘密
作家アジラフェル氏 「単純な手仕事は構想をまとめたり気持ちを落ち着けるのにとてもいいんだ。例えば 編み物とか。…だから、あの、これ君にどうかな?」
#Crowley
#GoodOmensFanArt https://t.co/503krZ1MYS
パリのアジラフェルが言った小腹がすいた(peckish)、私にはまるっきり初めて聞いた英単語でした
小鳥がつっつくという意味のドイツ語由来のイギリス英語だそうです かわいい☺️
アメリカでも通じるらしいですがあちらではイライラするという意味になることもあるとか
#GoodOmens https://t.co/uQU0vM93iB
神のいたずらで花粉症になってしまったアジラフェル
👼全部の目がかゆいよ~!
👿悪魔でもそこまでしないぞ!頑張れ天使 目を開けるんだ!薬屋の目薬を全部ブレンドしてコスパのいい霧吹きに詰めてきたぞ!!
(後日悪魔の愛によって無事呪いは解けました)
#GoodOmensFanArt
#cherubim Aziraphale
ガブリエル達の来るタイミングがちょっとずれた1800年
(脚本にあるけど作られなかった、アジラフェルの本屋の開店祝いにクロウリーがチョコレートの箱を持って訪ねてくるエピソードから
プレゼントの花は後のインタビュー記事で追加されましたが発言元は謎)
#GoodOmensFanArt
chocolate bookshop https://t.co/Ix0CFSBuQN
ドラマの二人で見る原作シリーズ
やたら楽しそうなウォーロックの情報交換でデートコースを網羅する二人
最後の会合ではシリアスなクロウリーと食をエンジョイするアジラフェル
#GoodOmensFanArt
#GoodOmens
#グッドオーメンズ 原作
実際には原作のアジラフェルは口にしたワインがいまいちだった時は口の中で上等なワインに変えたりしているので、クロウリーもそこまで罪に問われないかもしれません
でも気に入ったワインを箱買いしたり、パリにクレープ食べに行くところを見ると、オリジナルの美味しさは大事なのでしょう