悲しい時もアタゴオルを読んで、猫のヒデヨシに何度助けれたか〜。感謝です🙏✨💕

7 56

『アタゴオル』シリーズで知られるマンガ家・ますむらひろしの展覧会が開催(岩手県立美術館、1月3日~2月17日)
https://t.co/Nq4jtDN8tR

52 101

ほぼ日まとめ。
これは持論だが、白い部分の多い猫は膨れがち。ヘソ天になりがち。
とにかくうちの薄三毛がリアルヒデヨシだった。アタゴオルはここにあったんだね…もうコーヒー飲みながらずっとネズミトランプしてたい。ヒデヨシにイカサマされてしょーがねーなあいつは、とか言ってたい。

1 11

ますむらひろし【遠江山中ノ不二(冨嶽百景)】計算された△の構図がおもしろい作品です。この作品にもますむら先生ユーモア、発見。のこぎりの先っぽ、着物に尻尾の穴、煙の渦・・・原画でお確かめください。

78 245

ますむらひろし「窓中ノ不二(富嶽百景)」原画は縦長なので、横長にするためますむら先生は室内を描いています。それがほのぼのした時間を感じさせてくれます。みんな、の~んびりしていますね。

66 204


アタゴオルは絵本代わりで、チャチャは絵にもテンションにも猛烈に影響受けた
バリ伝とツルモクはひたすら読んで育ったけどどっちも本当におすすめです
今読むと絵が良すぎてくらくらする

2 26

ますむらひろし「かめゐど天神たいこばし(諸国名橋奇覧)」原画にはない「星」が描かれている理由をますむら先生にお伺いしたい作品です。この後ヒデヨシから無数の星が出てくるような想像をしました☆彡

20 61

・アタゴオル物語
・ラシャーヌ!
・小さなお茶会
・はいどうぞ!
驚異の二足歩行猫率

0 1

ますむらひろし「出羽秋田の蕗(北斎漫画)」
北斎が描いたのは、農夫がフキの大きな葉の下で、雨宿りしている白黒の作品である。巨大な植物と自然の風景しかない世界。ますむら先生が描けば、アタゴオルそのものになる。

32 111

アタゴオルの話が出たので描きたくなりました

10 35

【小学4年生】
ハムスターを愛でていた アタゴオルとかブラック・ジャックとか読んでた気がする

0 3

>地下では斜め構造になってるのだ

 地下空間の重力場が歪んでるんですよ😁
 僕も不思議な をよくみます
 でもそれは夢ではなくてもう一つの だと思う

1 3

11月に入りました。秋の谷中、坂道歩いてお越しください。あと一週間です。アタゴオル切手シートも、発売です。

89 207

やりたいコスプレ①
「アタゴオルは猫の森」のギルバルス
もう何年も前からやりたいって言ってるけど、なかなか実現出来ないキャラ。
問題は肌の色と衣装かな。相棒ちゃんに聞いたけど、とても難しい衣装だと言っていた。
やったらやったで有名なミュージカルの猫だと思われそう。

0 0

ATAGOAL2018 ますむらひろしカレンダー原画展
2017年11月9日(木)〜11月19日(日)*11/13〜15休廊
「アタゴオルカレンダー 2018」のカラー原画を全点展示!書籍も販売します。
サイン会、アコースティックライブも開催予定。続く→

93 148


数年前にも似たような絵を描いてた。。
こういう水晶とかの感じがアタゴオル物語とセーラームーンの影響で大好き

0 14

不思議と違和感ゼロ!北斎の名画に猫が登場する話題の美術展開催|ガジェット通信 https://t.co/3eCuqPVc0q さんから
葛飾北斎 × アタゴオル展!!!
八王子夢美術館で3/27まで

71 71

たぶんイーハトーブかアタゴオル辺りに住んでると思う

0 1