//=time() ?>
@KITT39077389 ハロは人気者で、他のガンダムにも登場。左上ガンダムSEED、右上ガンダム00、左下ガンダムAGE、右下Gのレコンギスタ。
右下以外は、ファーストガンダムと世界観を共有しない、いわゆるアナザーガンダム。
右下も時代設定はかなり離れていてハロの形が変化。オモチャ化はあまりなく、商業的には失敗か?
@mirakul_1997 ヘッヘッヘ…………ry
あとはジャグジャグも買ってるんだった
ガンプラはウイングやダブルオー優先で買ってますねぇ
所詮俺はアナザーガンダムキッズ…………
【Gジェネクロスレイズ】アナザーガンダムお嬢様2ndSeason【新人Vtuber】 https://t.co/7bbKedqE3I @YouTubeより
【Gジェネクロスレイズ】アナザーガンダムお嬢様【新人Vtuber】 https://t.co/dWUH4opmop @YouTubeより
@AroON_1106 @16shiki12 エーオースは派生機で出ないけど
ギャンはやっぱり初代がいいかな
再編集の劇場版に登場しないから
TV版になるけど初代を観とくと
宇宙世紀って言う連作シリーズが
多少後で見易くなるんじゃないか
入門者向けならばSEEDか00
これはアナザーガンダムって奴で
一、二作で完結するから見やすい
#ショルダーキャノンは正義
アナザーガンダム量産機にも、ショルダーキャノン担当はいる、という事でリーオー(肩キャノン装備型)とトラゴスを。何気に、リーオーもトラゴスも頭が回らないため、ショルダーキャノンとは相性が良さそう。
宇宙世紀を盛りっ盛りにしてジオンを異様にしつこいクソコテにするよりもアナザーガンダム掘り下げてもいいのよ…
(∀とGレコはアナザーガンダムとはちょっと趣が違うから敢えて除外)