//=time() ?>
「擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 」
2021年のアニメ。切なくもかっこよくて美しくて大好きでした。
とにかく最終回が完璧すぎて大好きで…。二期をずーーっと待ってます…
#擾乱
って色々思い出すくらい16bitセンセーションは 50代狙い撃ち。今期とても楽しみなアニメ。そして主人公が鮪ペイントで4096色中16色でドットの角を落としオールの画面の色味をコントロールしていけるか。もしくは転校生パレット。8色背景取り込みに使うやり方。なんだろ。僕は2度とやりたくないw
#関銀屏 #真・三國無双 #イラスト
りくえすと 関銀屏(真・三國無双)
スケブにてリクエスト頂きました。ありがとうございます。
https://t.co/NKRJZxZ5ph
こちらにてリクエスト募集中です。アニメ。ゲームキャラなどなどご依頼ください。
pixivFANBOX
https://t.co/X3GaqNtsqD
#みなさんのたまゆらとの出会いを教えてください
2011年夏アニメ、「日常」と入れ替わりにサンテレビでOAされていたのをリアタイ。
当時中1。撮り鉄だった自分がカメラ繋がりで惹かれたアニメ。
たまゆらと出会っていなければ、きっと写真を趣味にしていなかったかもしれません…
#たまゆら
#tamayura
【時光代理人―LINK CLICK―】
ヒカル/陸光(ルー・グアン)
(CV.櫻井孝宏)
中国のWebアニメ。
日本では2022年に放送されました。
写真を通して時間を遡るトキ(主人公)の共同経営者。
続きが気になる終わり方だったので、2期放送の上陸が楽しみです♡
【アナログ絵】鉛筆
イラスト・模写です(^^)
プリキュアは大人になって視聴しても、感動できる素晴らしいアニメ。決して可愛い「だけ」じゃない。各シリーズで繰り広げられる物語もいいんだよね😭💕
本日の60年代架空アニメ。キャラはきゅうななさんちのリマちゃん。うしろの校舎は「ハリスの旋風」のパクリ。2015年の「きゅうななの日」にむけて描きました。 (1/1)
最後の全編セル画アニメ映画。デジタル処理かな? っていうカット結構あるんですけど「デカいセル使って撮影台で撮ってるの見た」っていう「ジュラ紀の生物を目撃した」みたいなレベルの話をよく聞く、地獄から来た地獄の手描きアニメ。韓国の実写版もカッコ良かったね。
#伝説に残るかっこいい映画
たまこまーけっとから
主人公の北白川たまこ
日常系ちょいファンタジー足しアニメ。
制作は京アニ、けいおんと同じ監督で原作無のオリジナル。全12話。丸々とした「しゃべる鳥」が出てきて、ワイ世代の多くの人は「Gu-Guガンモ」を思い出すだろう。
→
本日キャストウォッチ内にて放送開始!
惑星「エイリ」から虐待されている動物を助け人間を支配して地球侵略をするためにやってきた三人の獣耳娘。
リエ・アミル・ルミが様々な手段を使い侵略を試みるが失敗するギャグアニメ。
#われしょ我ら小動物愛護委員会
https://t.co/rtKgc1PvkN
本日キャストウォッチ内にて放送開始!
惑星「エイリ」から虐待されている動物を助け人間を支配して地球侵略をするためにやってきた三人の獣耳娘。
リエ・アミル・ルミが様々な手段を使い侵略を試みるが失敗するギャグアニメ。
#われしょ我ら小動物愛護委員会
https://t.co/90ZYFM0bc6
ジャズ音楽の演奏シーンは圧巻(CG部分がイマイチなのが割りとあったのが残念。手書きにするべきだったのでは?とも)
アニメーション表現を活かした演奏とプロミュージシャンの伴奏が素晴らしいセッション。
音楽を題材とした最高例の青春アニメ。是非とも劇場の大音響でこの世界に没入して欲しい傑作。