画質 高画質

アニメ化で八奈見ちゃんは五平餅にありつけたわけですが、あれ全部食べるとどうしても左右の頬にタレがつくんですよね。なので、原作では温水に買わせて一口もらう作戦でしたが、アニメでは1本もらえたと推察されます。誰が払ったかは知らんけど

40 182

天道あかねは回数からしてもベストオブDIDヒロイン
と言っても過言ではないキャラクターですよね♪
ただ髪長期間にはDID皆無なのが悔やまれるところ

ちなみに旧アニメでは話数が多い事もあって
漫画原作以上にDIDシーンがあるのが嬉しいですよね^^
果たして新アニメには宝シーンはあるのだろうか?

18 189

その⑪「まんがやアニメではついついバニーさんに派手なアクションをさせたくなりがち」メイド服や制服でもおなじかもですが。獲物は刀だったり銃火器だったり格闘技だったり。やっぱりかわいい衣装と武器や派手なアクションとのギャップなんですかねぇ。かわいい!!

28 115

自分もDIDシーン再現シリーズ描きました。
元ネタはアニメではなくドラマです。

9 44

ジャクリーンは、初期世間知らずで残忍な面がありました。然し、オリンピック後(アニメではケビ万の試合前)、理想と現実を理解し、精神的に著しく成長したヒロインです♥… https://t.co/gow6Y92Evu

0 3


【三白眼・四白眼】

漫画・アニメでは
普通に描かれている
"三白眼・四白眼"

目つきの鋭さや
白目が強調されるので
可愛く描く似顔絵では
あまり描かないが

鋭い目つきやギョロ目等を
描きたい際に
あえて三白眼で描くことはある
(四白眼は驚いた表情を描く時位)

3 71

六本目はponu先生 の「11話放送後のなつかな」。アニメではすれ違う程度だった二人が、ちょっとキメた格好と油断した格好で接近遭遇してしまう事案の漫画です。夏紀センパイ♡を目の前にすると多弁になってしまう奏の様子を見事に表したコマは必見です。
見開き2ページご寄稿頂きました!

3 18

海外アニメではわりと見る、ガンギマりになると瞳孔が縦に伸びる表現好きだなあってユニコーンウォーズ見てて思った

2 8

クロコ吸い

昨日の続きです!アニメではカットされてましたね笑
大人な香りしてほしいです!

1597 14951

修学旅行編での「修学旅行なんてあまり気乗りしない」と言いつつウキウキな殺せんせー、漫画とOVAでは大荷物を用意していますがテレビアニメでは舞妓の格好をしていますね。
© 松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会

1 1

漫画と昔のアニメでは結末が異なるのですけど、新しいアニメではどうなるのでしょうか。


4 32

新しいアニメでは光さんと一緒の場面が増えてほしいです!


3 42

ゆでたまご先生が通っていたのがなか卯らしいんですが、なぜか原作とアニメでは吉野家に。どこでもいいからコラボして欲しいです。鬼滅とすき家がコラボしたこともあるのに。

0 1

このお姿のむざ様はアニメではこの先もう拝めないんだよね…もうそこまで進んでしまってるのが信じられない

85 717

あと原作とアニメでは色が違うって聞きました

21 80

タオ=ユイファ「ねえねえ、どう?私の水着姿、素敵でしょ?…もっと褒めて!」

アニメではもう登場しないのかな?と思ってましたが、
12話でタオが駆け付けたシーンの演出、とっても好きでしたっ

アニメの2期の制作が決まったとのことで楽しみです♪

6 56

アニメではまだ口の悪い常識枠だった気がしたんだが…

0 9

ブラックキャットの漫画の5巻まで読みました。

なるほどアニメとは別物ですね。
個人的には今の所アニメの方が好きですが、さすがは矢吹先生です、キョウコがエロい。
アニメではキョウコにエロさは感じませんでしたが(少女っぽさを強調させた絵柄だったため)、原作絵はドエロい。

0 3

次回のアニメではチュン太郎が出るのか
石見さんー
: "鬼滅の刃 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(吾峠呼世晴 著)https://t.co/aSxf0tJeiB

0 0

小鳥ちゃん令和版(ありませんが)
令和アニメでは見られなかった面白い話、素敵な話が沢山あります。原作まだの方は是非読んでみて下さいね。

16 82