//=time() ?>
アンディ・ウォーホルのヘビのおはなし
作:アンディ・ウォーホル
訳:野中邦子
発売日:2021年8月17日
「こうして僕は名声をかちえたのさ! 」
クレオパトラからシャネルまでセレブリティを着飾ったキュートなヘビの7変化。
とびきりオシャレな傑作絵本。
※2.3枚目は英語版
https://t.co/zcZyYQb57L
ライゾマも最高に楽しかったんだけど、常設のMOTコレクション展が中々良かった。
アンディ・ウォーホルも黒田清輝もあったの…中でも杉全直の《赤い蛇》がお気に召しました。毎回常設が良いのよ現美は。
よしのちゃん(@yoshi_no_chan)
にお願いしてアイコン作って貰いました
普通の似顔絵的なやつじゃないやつが良かったからめっちゃ満足
指定無しで毒々しさや変態っぽさを出してくれていい感じ!
アンディ・ウォーホルの生まれ変わりなのかそれとも超えたのかなんにせよ天才よしの
@115hkkt こんばんは
マティスや常玉は軽やかで面白い線を描いていますよね。
アンディ・ウォーホルのイラストレーター時代は線が素敵なのでおすすめです。
#ナポリの男たち好きさんと繋がりたい
波が来ているようなのでヌメ乗っておきます❗️🌊
550円ド新参です🔰色んな描き方を試しております(絵柄不安定)
①枚目:アンディ・ウォーホル風
②枚目:ティム・バートン風
③枚目:金曜日の殺し屋さん
④枚目:豚畜生先生
無言巡回いたします~
今日発売です~~
恋する名画② 第16話 アンディ・ウォーホル「マリリン」
アイドル「美亜」のマネージャー「滝」は彼女を信奉しすぎている。最近調子が悪い彼女を心配する「滝」だったが、ありきたりな励ましではどうにもできないと悟った「滝」は彼女の為にある行動にでるが…
【画家の誕生日】
今日(10月27日)は、ロイ・リキテンステインの誕生日!
→アメリカの画家。アンディ・ウォーホルらとともにポップアートの代表的な画家。漫画の持つ単純だが強烈な線、単純化された色彩などの表現力を油彩で表現している。
【ロイ・リキテンスタイン】
アンディ・ウォーホルらとともにポップアートの代表的な画家。新聞連載の通俗な漫画の1コマを、印刷インクのドット(網点・Ben-Day dots)まで含めてキャンヴァスに拡大して描いた作品群で有名。
まさにポップなアートですね!油彩というのがポイントですね😊
水墨画
「ジョーカー」🃏🤡♠︎
アンディ・ウォーホル風にしたかったけど…😑
#水墨画 #イラスト #アナログ
#絵描きさんと繫がりたい
#映画好きな人と繋がりたい
#RTした人全員フォロー
#拡散希望