狐と葡萄の意匠の印章はいかがでしょう。大きめのブロンズの印章はずっしり重くて存在感あります。多分イソップ寓話を元にしたラ・フォンテーヌの「酸っぱい葡萄」のエピソードだと思います。製作者はアルベルト・マリオネット。19世紀フランスの彫刻家です。明日6/28(金)夜9時頃通販いたします。

93 383

5月13日(月)〜5月19(日)まで手描きイラストを習っているお教室の展示会があります^ ^
今回のテーマは『イソップ寓話』✨
(この作品の他3点展示予定です♪)
みなさんとっても素敵な作品ばかりなので、お近くの方は是非いらしてください(*´︶`*)♡

5 11


北風と太陽というイソップ寓話をご存知でしょうか?力づくで旅人の服を脱がそうとするも失敗する北風に対し、気長に待つ事で自分から服を脱がせる事に成功する太陽のお話です。

4/27 既に脱いでる人もいると思いますが、服を脱ぐくらい興奮させるDJプレイをしようと思います。塩なのに

6 9

嘘つき少年も悪い狼もいないので全然話は違うのですが、
西くん阪神決断発表までの流れが段々イソップ寓話の「狼と羊飼い」に見えてました。

それで狼コスプレをする虎くんをずっと描きたかったのですが、やっと描けました。
オリくんは村人Aです。

21 98

イソップ寓話フレンズ

85 238

6・旅人:童話宿に参加したキャラでモチーフは北風と太陽。 オーソドックスな旅人スタイルにしたかったので軽装で、上着を脱がされるということで帽子やマントも着用。イソップ寓話の作者はギリシア人だそうなのでちょっとギリシャ味でキトンっぽい服とか杖をイオニア式柱っぽくしました

5 12

継続です。
イソップ寓話「アリとキリギリス」より、キリギリスです。
皆様にはたくさんお世話になりました。今後も何卒よろしくお願いします。




31 29


イソップ寓話「虚飾で彩られたカラス」×アンゴさん

りつさんの素敵企画に参加させていただきました!
アンゴさん初描きだったので不安でしたが、とても気合い入れて描きましたン(*ノωノ)

楽しかったです!ありがとうございました。

1 19


『童話静物画シリーズ』…童話に出てくるモチーフを静物画として再構成させる作品です。
1枚目:赤い靴(アンデルセン童話)
2枚目:ガチョウと黄金の卵(イソップ寓話)
3枚目:赤ずきん(グリム童話)
4枚目:カラスと水差し(イソップ寓話)

4 14






横町久々に参加します!!イソップ寓話の『アリとキリギリス』からキリギリスです。よろしくお願いします!

30 43

イソップ寓話作者アイソーポス、通称イソップで参加させていただきます。仲良くしていただけると嬉しき。どうぞよろしくお願い致しますー!

6 61

2冊目、フェリクス・ホフマン「Drei Dutzend FABELN VON ÄSOP」1968年。スイスを代表する作家、F.ホフマンによるイソップ寓話集。素晴らしい木版画!
◎詳細 http://t.co/T1PEzY12HU  

10 17

イソップ寓話「田舎のネズミと町のネズミ」より、田舎のネズミのマイペースな男の子、リクです。おしゃべり友達募集しつつ小さな食堂開いてます。初参加で至らぬ点も多いかと思いますが宜しくお願いしますっ

2 18