//=time() ?>
京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。
京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。
@7MNYcblVaMBwLoI ハイ、実は工場内部のご案内車両を購入する話があり、当初ゴルフカートを使う話もあったのですが、せっかくなので専用車両が欲しいかなと言われたので
丁度A型開発から100周年でもありいつもの調子で私が設計しました😅
①イメージスケッチ
②初期図面
③④1/10スケールモデル(プレゼン用)
お知らせ
来月恵比寿での展示イベントに参加します🙋♂️
景丘の家 SPECIAL MONTH
2023/2/1(水) → 2/28(火)
https://t.co/tYOniuX69C
新しく2つの体験型作品をつくっています(2つ目の画像がイメージスケッチ)
#コピックイラスト
色鉛筆作家と名乗ってるけどイメージスケッチや色鉛筆の下塗りとかにコピックをよく使用している。
#イラスト #オリジナルキャラクター #illustration #drawing #painting #sketch #art
ゴメンこれ年寄りだから判るのでRTしちゃいます
実は思い出のクルマでして
某氏からのオファーで始動した更なるポインター計画のベース車でした😅
PO7で問題であったトランク使えない問題をエアブレーキ風リッドで解決するとか色々考えてました。
参考
基本構想三面図とイメージスケッチ
#老害独話 https://t.co/xYbfz0c6aq
「シン・ウルトラマン」「シン・ゴジラ」などのイメージスケッチをまとめた樋口真嗣監督の特撮本が12月発売! https://t.co/KIkItNqJjs 他にもアスカの新フィギュア、ナディアの公式記録集、トップ&2廉価版BOXなど色々発表されてます~フィギュアレポートも多数拾ってるのでよろしくお願いします!
立体作品について①
会場のど真ん中にある立体作品の初期案やメモ。イメージスケッチを載せます。
材料は決まってましたが、それをどう組むのかは全く決めていなかったので、完成形のラフスケッチは随分右往左往しました。
#夜のおよぎかた
ラフ4時間
線画1時間
塗り30分
…という現状をなんとかしなければ。
ラフも、『イメージスケッチの躍動感のある部分を削りきって、描いたことのある線に無理やり収める』みたいなことで時間を食ってるところがあるから
もっと思い切った絵を描かないと上手くはなれないな。