//=time() ?>
晩の画練。
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。42
今回は、前のやり方の、あらかじめざっクロッキーをして全体のバランスを見てから、それが使えればなぞり補整でいくことにした。
最近これをやらなくなったのは、勃◯モチベーションの減りが大きいからである。
#タケc画練
晩の画練。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。41
時間のない日にサッと1日1枚サリィちゃんを描こうとポーズざっクロッキーに切り替えたが、軽く衣装を着せて描いているうちに、それなりの時間がかかったという。
#タケc画練
朝のおつとめ。2
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。40
いつもは大して直さない顔の辺りがいまふたつだったので、消しちゃあ描いてなんかいまふたつ…消しちゃあ描いてなんかいまふたつ…を繰り返して、あ、これ以上消すと紙に穴が開く…というところで止めた。
#タケc画練
夕方の画練。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。39
ポーズざっクロッキーをするついでに、直近で衣装・部位クロッキーしていた衣装とかを着せる練習も併せた。
#タケc画練
夕方の画練。
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。38
こうやって魔女っ娘描きの経験値をためて、先日のハーロイーンに描いたマジカルサリィちゃんの2号機みたいなのをあらためて描きたいところである。
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。37
参考資料に使っているイラストは、ケ◯出しのため、スカートの丈を長くして隠そうとも思ったが、そうだ、透けスケベ布練習のためにあえてこのままにして、着彩の際は薄く透けるようにしよう、とした。
#タケc画練
午後の画練。
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。35
和装から魔女っ娘練習に切り替えるにあたり、どの程度の大きさが適当なのか、データ取りの1回目。
タケc、体のラインの影響をモロに受ける水着とか、ピチッとしている衣装とか結構苦手である。😱
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。34
左側のポーズを見た時、あ、ダンバインのED……と思ったが、エル・フィノは描いていない。チャムでも可。
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。31
タケcは、ざっクロッキーで全体像を描く際にどうも苦手としているのが、内もものラインから引くか、外もものラインから引くか、のバランスの取り方。遠目から見ると外側が太かったので一度直している。
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。28
今回は、元ポーズを違う角度から見た場合をイメージして描く練習。これを、ボディちゃんを使って確認しながらやるのも、イメージ力を付けるには有用だろう。
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー。
1日1枚サリィちゃん。27
昨日は時間をかけたクロッキーだったので、今朝は軽く2モチーフのざっクロッキーで慣らし運転。
#タケc画練
朝のおつとめ。
AIイラスト参考の衣装・部位クロッキー。
1日1枚サリィちゃん。26
サリをモデルとして衣装やポーズ練習をしてきたことで、今まで勃◯モチベーションがだいぶ高まらないと取り組めなかった、×2段階目補整が普通に出来るようになった。
#タケc画練
夕方の画練。
AIイラスト参考のポーズざっクロッキー×4連。
1日1枚サリィちゃん。25
最近は1日1枚サリィちゃんとしてうちのコをひたすら描く練習をして、まぁ大体同キャラをようやく描けるようになってきたとは思うが、それに慣れてしまうと今度は他のキャラが描けなくなるヌマ。
#タケc画練