//=time() ?>
「6月24日は、全世界的に、UFOの日だ。」
ということで、電撃文庫「イリヤの空、UFOの夏」より
スク水姿の伊里野加奈です。
今年もUFOの夏がはじまります。
#UFOの日
#イリヤの空UFOの夏
#0624_UFO
#iriya_no_sora
#イリヤの空UFOの夏。
本編は読まずとも、3巻の「無銭飲食列伝」は読んで欲しい。下品な言葉を巧みに用いて、登場人物の剥き出しの心理を表現する手法が素晴らしいです。
仕事中? 待機時間です。
"イリヤの空、UFOの夏 その3 (電撃文庫)"(秋山 瑞人, 駒都 えーじ 著)https://t.co/vQyj3TfYup
1.イリヤの空、UFOの夏
大げさかもしれないが、この作品が無ければ今こうしてお絵描きツイートする人じゃなかったかもしれない。
文章がおもしろいのはもちろんだけど、挿絵にも多大な影響を受けた。特にあの電話ボックスの挿絵。
駒都えーじさんの作品昔からどれも大好きで
イリヤの空からゴールデンタイム
プラネタリアンまでどれも神作品なんだけど
最近FAガールとか作画が昔と随分変わって目が丸く小さくなったせいでキャラの良さというか可愛さが無くなってしまったんよね
長方形の大きい目が好きだった
昔と今でこんなに違う