運動会イベント2
「再来!魔物と運動会」
今回のイラスト協力:中毒猫様

7 8


新井さんにタイツを履かせてみたかっただけの四コマ漫画

3 3


今回のイリヤの衣装ですが、隠さなかったら見えてます、ハッキリと

1 2

今回パソコンでの参加なので、スマホで見るとかなり濃いかと思われます。ので機会があればパソコンのほうで見てもらえると助かります。

3 3


イースターイベント
「イースター・イン・ワンダーランド」

5 5


インファが格ゲー化したら妄想

リュネ[月虹のカタルシス]
コマンド↓↘︎←+P・P(右向き時)
リュネの必殺技。使えるのは1ラウンドにつき一回限りだが、自身の体力を大きく回復する。体力が20%以下でないと使えないので、使おうとした時に先にやられることがあり得る…

2 3


インファが格ゲー化したら妄想

シャルロット[コンパクトキュア]
コマンド↓←↙︎+P(右向き時)
かなり珍しい回復技。自身の体力を少し回復する。1ラウンドにつき5回しか使えないが、最終的な回復量はまずまず。

1 2


インファが格ゲー化したら妄想

小鳥遊志華[当て身トマト]
コマンド↓↙︎←+E+ P or K
仲間のヘドロトマトが背後から敵に突進して加勢する。1ラウンドにつき1回しか使えない上すぐ逃げるが、Pボタン発動はしゃがみガード、Kボタン発動は立ちガードを貫通する優れモノ。

1 2


インファが格ゲー化したら妄想

井利の立ち姿勢&カラーチェンジ+2種

剣を前斜め下に構え、反対側の手はこぶしを握り、真剣な表情。参考にした訳ではないが、ス/マ/ブ/ラの/ロ/イ/も似たモーションを取ることがある。
カラチェンはコントラスト重視の青とみかん意識。

1 2


ワタ氏が今月のインファイベで描いたアイザックさんとプレムくんでーす

2 4


ひなまつりイベント
『暖かくなる季節と共に』
今回のイラスト協力:コトノハ様

4 3


インファが格ゲー化したら妄想

キュリオシティ[プレムアブル]
絶望ゲージMAX時に↓↓+P+S
キュリオシティには専用の「絶望ゲージ」があり、これはコンボで攻撃を決めるか受けたりすることで溜まる。MAXになると発動でき、ゴーグルを外しプレムに変化、能力が変化する。

3 3


インファが格ゲー化したら妄想

対戦形式
1vs1でで戦う「ソロ」、2人で一緒に戦う「デュオ」、4人まで編成して1人ずつ戦う「パーティ」の3種類がある。キャラを選ぶ際にどの形式にするか自由に選択できる。片方は「デュオ」、もう一方は「パーティ」なんて事もできる。

2 3


インファが格ゲー化したら妄想

キュリオシティ[ゴーグルヒーター]
↓↙︎↘︎+P(右向き時)
装備のゴーグルに火の魔力を通し、ゴーグルからビームを放つ。そしてそのビームの形状は顔文字´ω`いくつかバリエーションはあるが差はない。撃てば強いがコマンドが少々難解。

2 4


インファが格ゲー化したら妄想

イリヤ[魔導鱗粉]
←↙︎↓↘︎→+P(右向き時)
魔導書からパウダー状の攻撃を行い、ヒットさせると敵の移動能力を一時的に下げる。範囲が広くて当てやすい分、コマンドはやや難しく攻撃力は低め。発動中はイリヤの腕がしなやかに動く。

1 4


インファが格ゲー化したら妄想

ブリュレ[変わり身火遁の術]
敵の近くで→+E(右向き時)
敵の攻撃に合わせて、カウンターの様に発動する。変わり身の術で敵の背中に回り、変わり身を爆破させる。接近戦のみ有効なため、飛び道具など、遠距離戦では使えない。

1 3


大人な雰囲気を出そうとして描いてたらどちらかと言えばきゃるるん☆な可愛さが出ちゃったアイザック(♀)さん

3 6