//=time() ?>
砲撃の為の観測、機関銃や爆弾を用いた航空支援攻撃、戦術偵察、連絡、通信筒や医薬品等の投下等おおむねなんでもやる直協隊の航空ウィッチがですな。なお制空権が確保されているか戦闘隊航空ウィッチの護衛がないと極めて鈍足なので飛行型ネウロイのカモにされる。 https://t.co/93bHNWCOLm
扶桑海事変で犬房が陸戦ウィッチやってた頃はどうもまだ砲兵扱いだったらしく。「大砲を糞重たい砲架から外して至近距離からウィッチの怪力で直接射撃すればいいじゃないの」だったようなのだが。間接射撃には「見えない敵に対する一方的なアウトレンジ攻撃が出来る」利点があったりで。 https://t.co/BnhgYy9eBK
絵のライダーに対し「ヘルメットを被っていない」「ミニスカで乗るな」なんてリプがあり絵師が憤慨しているのは時折見かけるが。絵のウィッチに対し「ヘルメットを被れ」「落下傘を背負え」「ズボンかスカートを履け」はあまり見ない。オートバイという実在する乗り物に無防備な姿で女の子が乗っている… https://t.co/sycDSo3xu3
作中では有線が巻かれたスプールを馬鹿みたいに背負って敷設してるが。電信柱いっぱい積んだトラック運転して地面に穴掘ってせっせと建柱もしてる。ウィッチは人間重機や人間クレーンでもあるのだ。
11周年おめでとうございます!
今年はアンジェラさんの帰還によりウィッチが記念すべき15人になりました☺️
帰ってきたら王国に協力する同職がこんなに沢山居て、アンジェラさんはすごく喜んでくれそうなのが好き🙏
魔女集会めっちゃやっててほしい。
#アイギス11周年アートコン
#アイギスお絵かき