//=time() ?>
そーいやボンヤリ72か…と思ってたが…
んん?
いや待てよ?
ちょ待てよ?
ハセガワのザブングル72?
て事は25cmクラス?
ギャリア出たら26cmか
それって420イデオンと60ウイングゼロと同じ規模って事やで?
すげくね?
ワーオ!
これは欲しくなってきた!
マックスダグラムとも並べられるし!
つい俺が逆張りで別の呼び方をしてしまうMS2機
ウイングゼロ(EW版)はゼロカスタム(ゼロカス)と呼んで
スーパーガンダムはMk-2ディフェンサーと呼んでます
ゼロカスタムと呼ぶのは初期はそう呼ばれていて馴染みがあること、Mk-2ディフェンサーはそっちの方がカッコいいからです
文字数多くなるのが欠点
おはようございます❗️🤗
今日も一日宜しくお願いします❗️😆
今日はガンダムWよりガンダムサンドロックです❗️🥳特徴的な武器ヒートショーテルがかっこいいです❗️😍
パイロットはカトル・ラバーバ・ウィナー❗️
ウイングゼロのローリングバスターライフルを使ったのは闇堕ちした彼です❗️😱
#ガンプラ
灰原「クリスマスといえばやっぱりガンダムアレックスよねー」
コナン「バーロ、ガンダムでクリスマスつったらウイングゼロカスタムだろ!」
阿笠「ザ···ザクもわりといいモビルスーツじゃと思うぞワシは」
ヒイロ・ユイ
突然描きたくなったガンダムWのヒイロとウイングゼロ
服装は第1話で来ていた学校の制服です
その第1話のラストは衝撃でしたね......デデン!
バックのガンダムも大変でした......資料の細かい部分を見ながら頑張りました
ウイングゼロとゼロ改を元にスペリオルドラゴン的な変形するガンダム…… とか妄想 羽は運命 尻尾は…そのまんま 足の位置と肩の位置が大きく移動するので変形はやや異なる 腕は下アゴになるように折りたたむ(原型無いじゃん
@Q9696waEoMkNG0o それはウイングガンダムの後期主役機体のウイングゼロです
続編の劇場版では、プラモ売場やツイッター上でも見かけることがあると思いますが、この生物的な羽のデザインに置き換わります
カトキハジメ氏の傑作デザインの一つ
そのSDの箱絵もそうですが、2丁ライフルを連結して撃つのがキメ技です!