//=time() ?>
Hello everyone, today is October 21st! And it's now Dracovish Day!
#ウオノラゴンの日
今回は特にガラル組のウオノラゴンとネギガナイトが活躍したのがよかったですね
ガラル組は小回りが効かず近接メインなこともあって、サトシの得意な戦術と噛み合いにくいのが難点でしたがそれらを「武勇」で押し切ったのはベターな演出だったと思います
ウオノラゴンさん!
水中でしか呼吸できないのに妙に猫背な二足歩行で走るとかいう絶対何か間違ってる化石ポケモン……
パッチラゴンさん然り、絶対に「ラゴン」部分の断面を見せたいという執念を感じますわね
それはそれとしてどたどたしててカワイイのですき
画像はどうしてこうならなかったのやつ
ウオノラゴン
砂吐きサダイジャの相方として白羽の矢を立てたストーリー時はなんだこいつシリーズの一体。砂下ではちまきえらがみ撃たせときゃ禁伝すらも敵ではない!正直サトシの手持ちになるとは思わなかった。
ウオノラゴン、パッチラゴン
出てすぐはそうでも無かったが噛めば噛むほどどんどん好きになった。化石の取り違い説を取り入れながらその実は誰にも分からない、ポケモンの本質の一端を担う存在。ウカッツもすき #いいねの数だけ好きなポケモンを答える
14.ウオノラゴン
「エラ神」。こんな見た目の割にめちゃくちゃ強く、非常に人懐こいというなんともギャップが素晴らしいポケモン。図鑑説明ではなんか悲しい事が書いてあるが、多分図鑑書いた研究者の妄想だったと解釈している。だってコイツ可愛いじゃん
【ウオノラゴンV】E
「ガブガブクラッシュ」は2エネ60点で、相手に「ふうせん」「こだわりベルト」などがついていれば180点に。「ドラゴンストライク」も悪くないがカイリューVでいい気がしてしまう。草水の組み合わせはウオノラゴンだけ。このカードの登場により、現サトシの手持ちが全てVとなった。