シリーズのすごいところ
無印→全11話
劇場スペシャル→2作
ギンガS→全16話
ギンガS劇場版→63分
ビクトリーファイト→39分

どのニュージェネよりもいや、どのウルトラシリーズよりも見るべき作品数が多い

37 126

漸く目覚め視聴、1話はやっぱりイイネ☺️
王道青春は好み。

3 17

ウルトラマンギンガの初放送当時の2013年夏と言えばアニポケはベストウイッシュ4期目のデコロラアドベンチャーで、その間XYへの期待を膨らませてたんだな…そんな時期

0 2

ジェネスタ(勝手に)連動企画_ウルトラマンギンガ
ギンガはクリスタルがポイント。体内から各部に露出している解釈にしてみました。全体のモチーフは天使なので翼のイメージも内包されています。

82 317

ニュージェネレーションスターズ(勝手に)連動企画。
ジュージェネを順次描きながら夏コミでまとめ本「Re:ULTRA ver.4.0」を出すことを目指します!まずはギンガ!

163 751

10周年記念にスパークドールズやウルトライブが復活してほしいな。ライブパッドやガンパッドは未入手なわけやし。

2 7

ウルトラマンギンガS最終回放送日
そうですか?
もう8年ですか?

ありがとうございました。

15 44

ウルトラマンギンガ × 仮面ライダーフォーゼ × 宇宙戦隊キュウレンジャー × 聖闘士星矢 × スタートウィンクル プリキュア× 超星神グランセイザー
光の銀河勇者

3 7

それか
ニュージェネレーション1作目のウルトラマンギンガから見てもいいかもですね😊

0 0

②「怪獣になったガッツ星人」

ウルトラマンギンガとXの宇宙には、スパークドールズと呼ばれる怪獣や宇宙人の人形が存在している。
ガッツ星人ボルスト(SD)は、チブルスパークを使ってスパークドールズの怪獣にモンスライブし、ときに分身能力を活かして、ウルトラマンギンガとビクトリーを苦しめた。

0 11

『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』
本日の上映は、特別ゲストとして

ウルトラマンメビウス ウルトラマンギンガでお仕事しました。
原口智生監督にいらして頂きます。

監督とし『ミカドロイド』『さくや妖怪伝』
平成ガメラシリーズの造形もしておられます。
是非、劇場にいらして下さい

9 52

原口智生監督 作品
私は「ウルトラマンギンガ」(監督と助監督)と「ウルトラマンメビウス」(助監督)でご一緒させてもらいました。
『ミカドロイド』『さくや妖怪伝』『跋扈妖怪伝 牙吉』『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!』

6 22

(…『岩の惑星・ペノル』…そこでは…)
ウルトラマンギンガ(礼堂ヒカル)「デビルスプリンターの影響で凶暴化している!」
ベルトさん(本名:クリム・スタインベルト)『油断は禁物だ!諸君、Start our engine‼︎』

0 0