//=time() ?>
にひマホは、ストーリーイメージ的には『エターナルメロディチックな悠久幻想曲』をめざしてます。
最大の違いは『魔法』が『術式』に置き換わっている点。
術式は、詠唱に時間がかかりますが、威力は物理攻撃より強くなります。
果たして、魔法は全く出ないのか…全ては鮫吉とグレイ次第です。
#わたしを作ったゲーム5作品
グランディア︰忘れられない冒険心
地球防衛軍シリーズ︰現在進行系で生きる希望
ブレイズアンドブレイド︰自分=ナタチアになった作品
エターナルメロディ︰初めてのギャルゲー。今も音楽は聴いたりしてる
エミルクロニクルオンライン︰ギルマスやったりもしてた
#お前らの2次元初恋って誰だったの
高校時代友達に勧められてプレイしたエターナルメロディのティナでした。当時は大人しめのキャラが好きだった。それが後に悠久幻想曲のローラで□リに覚醒し、今ではヤンデレ好きにまでなるとは・・・💦ナンデコウナッタ💦
ティナ・ハーヴェル(エターナルメロディ)四半世紀惚れ続けてきた娘・二人目。2周目にして初めて見たEDだったからというのもありますが、そこで思いっきり泣かされたのが一番大きいですね。今でも好き。
#moocarnival 改めまして2/26・27開催のオンラインイベント「mooCarnival!」のご案内。新刊としてエターナルメロディオールキャラ4コマ本「恋に冒険した、あの日々へ。」(B5・24P・500円)をBOOTH経由で頒布します。サンプル画像ちょいアレですが、まあこんな感じの本です。よろしくお願いいたします。