いい時代になった…
ゴジラファンの世代間闘争って数年前までほんとに醜かったんよ…

今はもう昭和シリーズもVSシリーズも、新世紀シリーズもレジェゴジも、
なんならエメゴジもアニゴジも、皆が良点を見つけて褒めてる。

平和だ…😭

0 16

『Godzilla The Series』で劇中未登場に終わった怪獣たち。

クモンガ、バラゴン(海外サイトではメガロ)マンダ、ガイガンがOP映像で登場、デザイン画のみでアンギラス、ビオランテ、ガバラ、モゲラが描かれるも本編未登場に終わった。

エメゴジ並みにアレンジされた姿がカッコいい。

32 61

エメゴジの続編のアニメ作品に出てくる怪獣はアメリカンスタイルのクリーチャーデザインがカッコいい。

ゴジラ超全集1954-1999で、一部の怪獣が紹介されてたけど、いつか完全網羅したものを見てみたい。

70 175

『キングオブモンスターズ 』でペルーのマチュピチュ遺跡から出現したタイタヌス・ケツァルコアトル。

名前の由来である『羽毛ある蛇』や壁画のイラストからして、極彩色の羽毛を持つ爬虫類タイプの怪獣と予想。因みにケツァルコアトルはエメゴジの続編のアニメに登場済み。

監督 まさかここから!?

4 25

『キングオブモンスターズ 』でイギリスのネス湖(劇中ではインド洋)から出現したタイタヌス・リヴァイアサン。

ネス湖繋がりだとエメゴジの続編のアニメにネッシーが登場している。

『旧約聖書に登場する海の怪物とキングオブUMAのミックス』ドハティ監督ならやりそうなアイデアだと思う。

19 45

マムの新モーションでアニメ版のエメゴジ思い出した

0 4

アメリカ出身が見たハロウィン

※左から順にレジェゴジ、ジラ(エメゴジ)、ランブリング、アルゴ

1 3

巨大サザエ男(命名/俺)様御近影。エメゴジの巨大トカゲ男といいなぜハリウッドの怪獣は巨大○○男が時々出るのか?

0 0




キングオブモンスターズの新怪獣はデザイン的にエメゴジの続編のアニメシリーズに登場する怪獣と並んでも違和感ないと思う。

13 44

エメゴジで「ああ、怪獣映画だ」だったのが
ギャレゴジで「おお!ゴジラ映画だ!」となり
KOMで「ふぉおおおおおおお!!!ゴジラ映画じゃああああああああああああああ!!!」に3段階進化した

1 3

Amazon prime、エメゴジの解説が間違いないけど、違和感

11 30

【怪獣擬人化・らくがき】お題箱より。エメゴジさん。こんな感じです。

2 20

【新商品受注開始!】
少年リックにてデフォリアル ゴジラ(1998)少年リック限定版を受注開始!
エメゴジがデフォリアルに登場!更に限定版にはベビーゴジラが付属!足元にはあの魚の姿が…!
2019年3月発売予定、更に12/25(火)17時までの受注となりますのでご注意下さい!
https://t.co/dicpiG4x2Z

185 365

フォロワさんのつぶやきを見たので比較。
ホントにエメゴジのOPがギャレゴジと同じくクロスロード作戦の映像を流用してた…

レジェゴジって1967年のムルロア環礁の実験が元のはずなんだが…

1 2

念のため言っとくと、以前にも言った通りパトリック・タトプロスさんによるエメゴジのデザインはかなり好き。「中途半端なアレンジではオリジナルに失礼」との思いであのデザインにしたことは、それはそれでゴジラ愛があると思うので。

13 35

流石エメゴジ先輩A.K.Aジラ、戦い方がクレバーだぜ

10 21