//=time() ?>
@aotanukinosu アシュラテンプルとはなかなか渋いところを。ストーリー上、悪役のイメージがありますが。
こちらとしてはどれも甲乙付けがたいので、「外見」だけで絞るとAトール(スクリティ隊)と、オージェ アルスキュルが好きです。
"1/100 オージェ・アルスキュル"の受取完了。とりあえずパカッと箱を開けると、おっ、普段作っているプラモとは一味違う、流石のパーツ数ですよ。あとでよく、パーツ確認しておこう。
茨城から帰ってきました。行く前に秋葉原ボークスで1/100オージェ(通常版)を予約してきました。税込み9680円でした。12/12まで予約受付中。
「何十年何百年経っても変わらぬこの美しきマシンメサイア、
戦っていただきましょう
オージェと‼︎」
ボークスSAV1/100『マシンメース アウゲ』完成しました😃
難しかったです、メッキ調塗装。
しかし、いつかは作りたいと願っていたアウゲを完成できて感無量です。
今年21騎目
#fss_jp
ボークスのIMS最新作オージェ・アルスキュル。
今日から予約開始なんですが…。
IMSのS.S.I.KUBALKANS the BANG は、かなり地雷が仕込まれてたから…。
例えば、ダボ径や位置が違うとかポリキャップが割れる…etc。
手が掛かるからなぁ。🧐
初回ロットは様子見しようかな…。
う~ん、悩む…。🤔
先日、三宮のボークスの前を通ったときに見たフィギュアのポスター。
ファイブスター物語のオージェ・アルスキュルのフィギュアのポスターだったんですが、遠目で見たとき封神演義の袁天君に見えてしまった、肩の装飾が目に見えてしまって
Newtype 11月号
表紙めくった途端1/100オージェ・アルスキュル発売の広告が😳✨
これは欲しい‼︎
隣のページのHL1も魅力だけど高い💦
「ごめんなさいっ!ソープ様、もうなりふりかまっていられないの。あいつら只者じゃないっ!」
ボークスMM1/100オージェ アルス・キュル、完成できました😃
「完全可動実現」のコンセプトを実現するのに四苦八苦。MHは動かなくていいと思ってたけど、動いたら動いたで楽しいでしょ?😆
#TRPG
#メタリックガーディアン
昔遊んだ、メタガの自機がフルスペックで完成したよ。
グラムメ…A級ヘビーメタルですね。素体は旧キットのアシュラテンプル、オージ、バッシュとHGオージェです。
出来に満足。