//=time() ?>
自PC。
スティーヴン・オーラム。
ベトナム戦争で腕を失いカサンドラ計画に放り込まれて一命を取り留めた元軍人。
理知的に見えてわりかし脳筋、愛国心強めの堅物エージェントよ。
触ったものを金(属)に変える能力から、コードネームはミダース。
立絵(https://t.co/iy3bg6Tp9n)
[FF14]今も昔も魔境オーラム https://t.co/E5Sifvms82
#FF14 #FF14イラスト #FF14復帰
敵の釣り方を教えてもらうも失敗して、初っ端から多重リンクで全滅…。
ボスなどは昔よりだいぶ楽になったらしいけど、やっぱりここは相変わらず恐ろしいところです😓
今日のレベルレレ!
むーさんのフレさんのラウさんとお初にご一緒した!
オーラムにタンク4人で突入したらコテンパンww
ペナ解除の間に四人でタンクSS📸
ナイト、ガンブレ、戦士、暗黒!(`・ω・´)シャキーン✨
そしてカッパーでは白3でむーさんを救出という名の(嫌がらせ)護衛をしたw😂
#猫集会RDC
ここ一週間のルレや周回で入手した新装備たち
①②オーラムシャブル カバンを漁っていたところ、初ヒラで壊滅させたオーラムでちゃっかり入手していたこの装備が!
③④アーク・キャスターローブ 周回実質2回目にして早々に入手出来た、厨二っぽい背景が良く似合う胴装備。
@majo_aku_810
エンカウントというか、FAになりますが!ゼンさん、ザラームさん、カミルさん、オーラムさんの四名をお借りいたしました!😆
二枚目は完全におふざけの産物です。新作乙女ゲームっぽくなりましたので、お納めください()
#まじょあく_狂騒の夜
@heigo4649_GC4 いな同じパターンの繰り返し、みたいのめちゃくちゃ好きで、そのパターン一つ一つの形が格好良ければ良いほど好きでして……オーラムの鱗パターンはめちゃくちゃよくできてんな、と今でも思います。
戦乱のカルテットくんがリリースされる時にリメイクしたりもしたんですが、邪紋部分にも鱗のパター→
@heigo4649_GC4 オーラムはマジで大昔に生み出した「ロマネスコの性癖を抽出して煮詰めて乾燥させたもの100tを大鍋で煮込んで濾した最初の一滴」みたいな奴なので全身に執念を感じます。
脇!臍!二の腕!と好きな箇所を全力で露出させつつ、自分の得意なクリーチャー要素を混ぜ込んでますね……左腕の鱗状部分みた→
11.ナチュレ/新・光神話パルテナの鏡
11章「自然王ナチュレ」で初登場する自然軍を率いる王。初めは敵としてパルテナ軍を攻撃するが、オーラム軍が出現する時に共闘、その後も一応味方として援護してくれる。16章でのツンデレ風セリフは破壊力大。
「あーあー。みみっちいのう。」
今のペースなら今日中に回収完了できるのかな?
(オーラム除いて、だが)
そうしたら育成効率良いところに戻ろう
2枚目の画像は、なんとなく話題になってたので貼ったミンサガミリアムさん………こんなだったっけ(;^_^A?
#ロマサガRS
@amatu23
【第一級精霊術師】カルマ
いつかの巡りで第六陣営にいた魔術師の少年。
元々オーラムで各地の土着の精霊について研究していたらしい。
今のところの巡りでは第六陣営に関係することなく普通に精霊について研究を進めている。
戦闘面的に言えば装備要素に精霊召喚(大)を持っていそう。