//=time() ?>
SEEDは断トツでカラミティが1番好き。この悪い顔に豊富な火器の数々。パイロットの性格も相まった荒々しい戦闘スタイル。公式から「悪のガンダム」認定されてるのも大好き。子供の頃リアタイで惚れてからずっと好き
ちょっと気になったのでAT とキャラ高さ比較
カラミティドッグ赤はヘビー級で4215mm
スコタコがミッド級で3804mm
キャラが身長+ヒール50mmで1750mmとした
あるぇ、、、おもてたよりヘビー級ってでけえな!!
劇中のヘビー級作画が小さかったということか(知覚的記憶って当てにならんすなw
カラミティドッグ レッドバージョン更新
ツマサキ変更というか結局元にもどったすけどね
ギリギリ短め(上半身ヘビーなのでこれ以上短くできひん!
あ、12.7mmも口径修正とマズルフラシュ追加、肩キャノンは10%大型化と肩幅をちょいツメ、干渉チェック
さて、リトポ地獄は地道にやる!
砲撃戦用カラミティ、ということでミリタリー旺盛なアタッチメントとか
砲身サイドのセンサ、頭部、腹部の3点計測とオマケでバックパックに狭斜砲撃用の補正カメラ
あとは各種ディスチャージャとお約束の12.5mm
(やりたい放題
アレです、全部バラまいてからが本気!になるやつ、ということでw
気晴らしカラミティ犬の赤
ワキは本モデリングのときに
AT は戦車の延長なので戦車的なモールドの粗密をテキトーに
前面フックにはあとでチェーンがぶら下がる予定
まだ頭部の丸みは未調整
先にカメラの位置をギリギリに(レンズ穴から出したくなかったけど
ココ支配的に印象かわるんす
謎の遊戯王OCG4コマ 禁止になりそうなカラミティくん編
センチュリオンが簡単に相手ターンカラミティができるぞ!理不尽!
レッドデーモンじゃサロニール素引きしないとできないぞ!なんでやねん
#OCGファンアート
RAM杯 個人戦
使用【レッドデーモン】
本戦は一歩及ばずでしたがサブトーナメントで全勝優勝出来ました!
1枚初動でアビスディスパテルゴーレム
画像の2枚でアビスディスパテルゴーレム烙印の即凶劇で相手ターンカラミティします。
一滴も結界波も拮抗も効かないので強かったです。
#RAM杯デッキ
わあーオーロラだカラミティウォールみたいで綺麗私も一緒に光っちゃう✨(?)
魔王軍だよ全員集合!2に参加中です!
https://t.co/qnwGvCW8ji #pictsquare #ピクスク