【デュエルマスターズ】DMRP-14 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! 全収録カードが判明&発売前カード評価
https://t.co/yhr5fE0d52

150 499

「大魔王ゾーマ」 ★★★★☆
脱出ゲームの入場待機列に並んでたら「府川さん」と声をかけられ、誰だよと思って見たら二木Pだった思い出

あの頃は今よりも細っそりされていた記憶がございます

https://t.co/gA1tUHNDDt

2 24

「ファーリス王子」 ★★★★☆
原作シーン(腰を抜かしたところ)そのままではなく、その後の成長分(剣を抜き、戦闘意欲のある表情)までの時間を圧縮して、1枚のイラストに収めてもらったやーつ

https://t.co/5YrFZkFvez

13 46

【カード評価】ビルド砕いてシドー作るか迷う……ブン回ったときのシドーめっちゃ楽しそうなんだよなあ https://t.co/65jJOqaMCn

0 0

【カード評価】ビルドの調整妥当かの話題はあるのにバフされたシドーの話が少ないのが悲しい https://t.co/AfTOgAdErQ

0 0

【カード評価】レックスって実質テリー専用英雄なのに、テリーの英雄は現状車一択になってるからそりゃ死滅するわな https://t.co/sEfBDvSXhk

0 0

【カード評価】レックスって実質テリー専用英雄なのに、テリーの英雄は現状車一択になってるからそりゃ死滅するわな https://t.co/PwAYN7KpFO

0 0

「運命の天使ラヴィエル」 ★★★★★
前列効果は普通は勿論、軽減されたやつも狙え、絞り先にはシンクロや死亡時も良い。
後列効果は対人である以上mpに沿った確率のがあるだろうし除去のある僧侶なら召喚時を防ぐ事も。

https://t.co/HvAJnD1hD9

0 0

「少年シドー」 ★★★★☆
レベル2の重さ的にダブルヒーロー向けで癖が強い
良くも悪くも他カード次第

https://t.co/aHO4rbm2zn

0 0

「かわいいモーモン」 ★★★★☆
スタン落ちして何故かインスタを始めたモーモン

前のモーモンにもなりうるし上回るかも知れないし、小回りしやすい、さくせんシナジー等のデッキが出来ればにはまず入ってきそうな性能

https://t.co/8y08b3HZ0f

0 0

「ヘッドハント」 ★★★★★
一枚入れておけば相手のキーカードすなわち最強の一枚が取れる!!
英雄カード、タバサとの相性が良い。

https://t.co/SZePie7kmG

0 4

「修練のたてまじん」 ★★★★☆
帰ってきたか!

https://t.co/G99DTUPQeM

0 1

「やみのとうぞく」 ★★★☆☆
ハンドを減らさないで展開できる。
でもHP1

https://t.co/yCDOE9VNzN

0 0

「エマ」 ★★★★★
MPブーストが強い。
アンルシア型だとクロッカーにもなる便利さ

https://t.co/EndL8zt6VS

0 0

「無影のゴースト」 ★★★★☆
除去耐性持ってるの偉いけどHP1

https://t.co/YwMtIYK6Bz

0 0

「カンダタ」 ★★★☆☆
使ってみると案外弱かった。ステルスつけてやるとそこそこ

https://t.co/11DIhjegoc

0 0

「ゲルダ」 ★★★★★
安全にコンボの準備できるのが強い。
ボードの巻き返しもフィニッシュもどっちでも行けるの偉い。

https://t.co/26DBo5jb1U

0 0

「ギュメイ将軍」 ★★★★☆
テリーのミッドレンジを支えるカード。
相手にも能力が及んで、純粋な盤面勝負になるので良いデザイン。

https://t.co/EJHwSqOB5r

0 0

「最後の砦の英雄グレイグ」 ★★★★★
絶対テンポ取り返すマン

https://t.co/r1uTkxCefM

0 0

「ファーリス王子」 ★★★★☆
テンションを加速させるのが本当に偉い。
貫通や横除去に弱いという強さに見合ったリスクもあって良デザインだと思います。

https://t.co/TexAZtHIwj

0 0