庵野秀明やカラー公式はすごく嫌がるネタだろうけど、岡田斗司夫の「碇シンジ=冬月先生の子供説」というのは、ものすごく面白いと思う。岡田さんのいた頃のガイナックスというのは、こういった悪趣味な冗談が飛び交う面白おかしい場だったのかも。それこそ「よき友人であり、志を共にする仲間」

0 0

清川元夢さんが他界されましたか…
幼い頃から大好きでした。ご高齢なのでシンエヴァ録り終わる迄ご存命であるかクランクインする迄心配で堪りませんでした
ガイナックス・カラーと清川さんの素敵な声を聞いて育ち子供時代からずっと心ぴょんぴょんさせて頂き本当に有難うございました。どうか安らかに

6 38

なおとりんさんから「ガイナマンかっこいいよ」って推していただいたので、拙作ながらガイナマン😊
描いてるうちにノってきてなんだかコレジャナイ感出てきたなと思ったのは秘密(苦笑)
でもさすがガイナックス。正統派ヒーローっすな😊
炎の中から仁王立ちして登場させたいww

0 3

2022/8/10『サイレントメビウス(ガイナックス / PC-9801 / アドベンチャー / 1990年)』が32周年を迎えました、おめでとうございます!麻宮騎亜氏の人気漫画「サイレントメビウス」をガイナックスがゲーム化。対妖魔特殊警察がタイタニック号の謎に挑みます。

https://t.co/YztvVP5yAr

21 47

ガイナックスのRe:キューティーハニーの絵柄めっちゃ可愛かったよなあと思いながら幸子を描きました

19 50

ガイナックスはMP5が好きだったんか???
リボルテックの4号機もMP5だったよな。

0 5

ほうほう、ガイナックスですか。
グレンラガンは異常にスケールが大きすぎ良いですね。
内容としては遠未来が舞台のSFですが、キャラが暑苦しすぎて好きです💛
中島かずき氏とも縁が深いアニメですが、同じ年のアニメ「大江戸ロケット」では、巨大なドリルを使って地中から本人が登場します(笑) https://t.co/DrUQ68hMHW

0 3

スキップとローファー7巻読んだ。
我らがみつみちゃんが2年生になりました。
中盤までの流れしんどかったー。そして普通に泣きそうになった。
でもそんなこんなもオチの1コマで全部ふっとんだ。
某ガイナックスアニメの最終回かな?

0 0


トップ2を久しぶりに観たんだけど、やっぱりガイナックスのロボは熱い❤️

0 5

【プロジェクトEGG 週間DLランキング!(2)】続いて『サイレントメビウス(ガイナックス / PC-9801 / 1990年)』『ファイアーホーク(ゲームアーツ / PC-8801mkIISR / 1989年)』がランクイン!他にも人気タイトルを配信中!名作を遊ぼう! 

https://t.co/4P5jwNs2od

4 24

貞本先生が手掛けられたことは、リアルタイムでは知らなくて、ネットの時代になって知って、驚きましたね。
ガイナックス繋がりで、窪岡俊之先生を知ったのも、LUNARでした。

1 1

本日6/10は漫画家のひぐちきみこ先生と、彼女がモデルになった『#トップをねらえ!』のヒグチ・キミコの誕生日です。おめでとうございます!(≧◇≦)
ガイナックス時代はお隣の席でしたが最近はご無沙汰です。SNSではたまにお話ししますが。

15 50


ガイナックス20周年記念作品第一弾。
正直まほろにひっぱられすぎてる感は否めんし、別に名作でもないです。
キャラデザと設定がとにかく良い。良くわからんところは漫画読んで。
OPの映像と音楽が最高。これなかったらバイク乗ってない。

0 1

不思議の海のナディア

ナディアは多分、思春期の少年のある意味価値観を変えたアニメですね。エヴァよりもこっちです。
前期の三銃士も楽しくみて、ガイナックスアニメにやられてしまった作品。NHK〜。
褐色美少女にもエレクトラさんにも憧れていたあの頃です。

0 3

『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』
2010年ガイナックス製作。
毎回敵(ゴースト)模型を実写で爆破するお決まりがある。
この職人技が毎話見事だったんだけど、この失われつつある技術の復活が2012の『巨神兵東京に現わる』に影響を与え、2016の『シン・ゴジラ』に繋がっていったと信じている

0 2

ガイナックスっていうアニメ会社の作品が昔から伝統のように使ってる仁王立ちのポーズで、いろんな他作品でも使われてるポーズですね

0 2

DC: MECH のカバーアートの一つがグレンラガンというかトリガーというかガイナックスっぽくてちょっと気になってきた。(エアプ並感)内容はどっちかというとガンダムとかエヴァとかマクロスあたりを参考にしてるらしいけども…
https://t.co/9hrcHWiejf

3 4

PC-98版、電脳学園4 エイプハンターJ
1991年にガイナックスから発売。
前作からは一転、舞台はまた学園に。社会に紛れ込んだ進化したサルを見つけるためには、そう、脱がすしかない。これは必然です。

2 18