//=time() ?>
アクセルシティ2『ガオウ』サバデの弟子で関西弁。1では黒道着でしたが黒服キャラが多いのと同門キャラが並んだ時を考え映える様に青に変更しました。ゴツくてモミアゲで情に深いアホ!これ私の中で
一番愛せる漢のスタイルなんですよね。後半のマンモス西イズムと申しますか…この気持ち解るかな?
アクセル2TFSの『アラシ』1制作後、ガオウの武者修行先を舞台に龍虎の様なバディ物ゲームを企画しており
その時の相棒がこのアラシでした。昭和のイキな兄ちゃん、伊達男と言ったコンセプトです。
宇宙海賊、泪橋、雲っぽい片鱗で私の趣味が良く解りますね。憧れなんじゃよ😚
今月下旬はずっと狼獣人キャラを使えるRPGの発売日×2
4/23
百英雄伝 ガオウ
・初期幻想水滸伝を彷彿とさせる元メインスタッフ作
・主人公と共に行動する初期メンバーの一人
4/25
サガエメラルドビヨンド イマクー
・前作同様戦闘重視のサガシリーズ新作
・主人公にディーヴァNo.5を選ぶと即加入
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#百英雄伝
何で描くかいつも定まってないです。普段、アナログなもんで…
ガオウさん描いてて楽しくなってるうちに気付いたら、また毛並みをかこうとしてたので慌てました。
アクセルシティ2に登場する「ガオウ」サバデの弟子。マリアに片想い。1制作中外伝企画は2つあり龍虎のようなバディ物格ゲーの主役の候補でした。企画を天龍にしたので本編の追加キャラにし設定そのままに修行から帰って来たという形で参加となりました。だから旅先の相棒が居るんですよ実は。
3つ目。ガオウ@Gaou_Lionheartさんより、なんと3枚。いつもの服、私服、ミニキャラの琉魂歌マブイです。
いつもの服には3種の表情差分付きとなります。
実はあればもう少しギミックがありますので、これもまた楽しみにしておいてください。