//=time() ?>
10/10CLB15のスペース番号発表されました!
ヒ21ab ガシャドクロパンチ(主催サークル)にて
頒布いたします✨よろしくおねがいします!🙇♂️
#通販モノノケ市 いよいよ本日22時までとなりました。
ガシャドクロやら妖怪ブローチ、いろんなのがたくさんおりますのでご覧ください。
https://t.co/zmY0RDZS3n
#刺繍 #妖怪
1コストで戦車出せば2コスト分の働きするの強いけど
本体はライダーとかガシャドクロの貫通&本体でダメージ2倍
グランギャラックのごり押し
メダル獲得にも役に立つな
火雷で破壊&ダメージも強そう
#ゲートルーラー
@Y_Nabesuke なんかいつの間にかいた様な…( ´θ`)」
多分…クダギツネちゃんとガシャドクロさんの祭事の
ハンゾウの謎空間戦闘画面で出てきたのかな?
ぬい家具自体はヒデヨシ達が出てきた時だから
結構後なのかな?( ´θ`)〉ウーン
エイプリルフールの四コマとかには出てたし
この時すでにタマちゃんいるからな〜
あやらぶを和風ファンタジーとして位置付ける為、序章の彷徨える凶鬼=鬼に引き続き、THE和風モンスターである「ガシャドクロ」を名前そのままに登場させました。
ただ、有名な妖怪だからこそ、意外性を持たせる設定やビジュアルをどのようにするかをチーム全体で悩み尽くした存在でもあります。 (1/3)
「SUWA」こと諏訪坂綴と、「ガシャドクロ」こと加賀充のイメージ。力関係は大体イコールだけど、諏訪坂君の方が口が達者。Picrewの「趣味丸出しメーカー」にて作成。
@yueco1017 構築コストを増やすたたりじゃー!は2枚ぐらいから調節していくのがおすすめです。入れたい高コストが多ければ増やす感じ。
ガシャドクロは単純にカードパワー高くて、前述の2枚との相性もよさげ。
コスト2、3のカードを決めたあと、0コストの優秀なユニットで調整する形が構築しやすいと思います!