シナリオ一覧に使う画像縦に統一したいのが理由でヴィクトリアン・アンノウンの縦版トレーラーを突貫工事で作ったけどガス灯潰れてるのがダメだな
雰囲気はとても好きなんだけど😕

あと仮だけど4話までタイトルを一応公開!
変わる可能性が高いがタイトルからどんな話が想像してみてください😊

0 5

今日は です。1931年(昭和6年)の今日、銀座4丁目交差点や京橋交差点などに日本初の3色灯の自動信号機が設置されました。信号の色が変わる度にベルが鳴る信号機で、銀座の交差点にはガス灯が設置され、日本で初めて歩道を備えたハイカラな交差点でした。

0 2

表通りは馬車の往来とガス灯が等間隔に立っていますから比較的明るいですが、裏通りに行けば行くほど・・・
大都市ロンドンの闇ですね

11 37

山間の温泉街、暖かいガス灯の光、
静かに降り続く雪はまるで宝石の如く
氷の皇女はそっと手を伸ばし

※skebのコミッションイラストです 無断使用・転載はご遠慮下さい
※イラストは岐兎こるた()先生にご依頼しました。ありがとうございました!!

35 102

診断っ子改め、セバスちゃん!
霧深いガス灯の街【ポーラーナイト】に住んでいる裏世界の要人。よくないものに襲われたくないなら、明るい場所を歩く、もしくは点灯警団【ランプライター】に依頼をして同行してもらおう! https://t.co/QIcigYs9QJ

1 0

ふう、と息を吐く。ガス灯の下でそれは、煙草の煙のように浮かび。小さく鳥の形を描きかけて、消えていく。

1 11

うふふふふふふふっ✨

そう‼️あのガス灯です。

オリジナル漫画でこんな感じにーー
(*≧∀≦*)

0 1

ガス灯ジェントルマンと無口テレビさん
この人たち缶バッジになりますす

0 4

♪( ´▽`)10月31日はハロウィン&ガス記念日。1872年、横浜の馬車道でガス灯が点灯された日。ヨーロッパの収穫祭からくるハロウィンに、夜の闇をじんわり照らすお洒落なガス灯はよく似合いますね。ガス灯といっしょにコスプレ撮影してみよ〜


13 31



できたよおぉぉぉ!!!!!
カボチャの帽子をかぶった着物少女です!柄はガス灯にしました☆
ほんとありがとうぅぅぅ🙇💕

0 0

光レイヤーを追加しました。
あと、ガス灯の形を変更

0 0

ガス灯頭さんとあめ玉頭さんの手下達

10 36

手下の電球たち
お客をお店まで案内したり、ガス灯さんのお手伝いを日々行っている。実はガス灯さんが作ったロボットで、一人ずつ性格が違ったりする。大きさが違うのもいる。彼らが持っているランプは、電球達が作ったもの。光がないと狂ったように壁や地面を這い回る。
 

6 18

ガス灯さん
ランプや電球を扱う特別なお店の店長。お店は裏路地にあるが、いつも不思議な光を放っている。普通に出回っているものもあれば、世界に一つしかないものもあるらしい。夜に街に並ぶ外灯に紛れて客を待っている。身長が大分高く、大人の男性でも見上げるほど。↓
 

30 126

簪を落としました!!!!!ガス灯の奴です!もし見かけたら連絡くださーーーい(´;ω;`)

5 1

ガス灯に弱い( ˘ω˘ )

0 2

ポール・シュナヴァール 『神聖悲劇』(1865-69頃) 。シュナヴァールは理想主義的神秘主義を謳うリヨン派の画家。バロック絵画が耽美的なガス灯をあびたように躍動している。中東風、中国風、中世物語風に聖書風の様々な悲劇が綯い交ぜになって蒼褪めている。

6 10