あけましておめでとうございます🎍
またオリキャラ絵でごめんなさい😅
ガトランティス第七艦隊、前衛打撃群指揮官のアゼルスタンと、バルゼー司令とのツーショット。

5 32

ヤマト星巡る方舟初視聴終了。
何気なく観たらガミラスとの共闘戦等戦闘シーンが多くて見応えがあった!
うろ覚えだけど、初代ヤマトだとイスカンダルから帰還途中にのデスラー砲を発射されて跳ね返したんだよな。

今作品を観たらガトランティスの艦船も欲しくなったが、ヤマトスペースも満員御礼…

1 8

大決戦 -ヤマト・ガミラス・ガトランティス- - 宮川彬良 (劇場版 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 オリジナル・サウンドトラック)

2 3

ヤマト2199、若本ゼーリックが秘書を侍らせてた時、オルタリア人はわかるけどガトランティスの元女性兵士が従順になってるのは2202見ると意味分からんよな…

11 36

マスケットを撃つガトランティス女性指揮官のアゼルスタン。

1 26

さて今夜の『#シャーロック・ホームズの冒険』は、「最後の事件」。
原題は「The Final Problem」。
結局は最後でもFinalでもないんですが。

森アーティ雪を抱いたホームズがガトランティスの滝に特攻して閉幕。
死んだ筈だよホームズさん
生きていたとは ワトスン博士も
知らぬ仏の ホームズさん

1 4

動画用オリキャラだけど…ガトランティス最強の第三機動艦隊を指揮するヘルベスティア提督。第三艦隊はラーゼラーの命令により土星沖海戦で対消滅ミサイル艦隊の援護に駆けつけるも、波動実験艦銀河の藤堂艦長の機転で撃破されてます。

3 23

また動画用オリキャラでごめんなさい😅ガトランティス巡洋艦ギレアデの副長で、ソールの副官ナフタル・アブネア。未だに性別が決まってない💦2202ドラマCDなどで揶揄される、いわゆる「眉毛の太い世界の住人」です。

0 19

2205で登場するヒュウガは1/1000になったのに、人気もあるのに1/1000でキット化されてないとか不遇すぎるぞガトランティス艦。

6 24

2205になってしまったらもうガトランティス艦はもう出ないだろう

結局この子達は1/1000もメカコレも来なかった...
メダルーサなんか結構人気なはずだろう。悲しい(´・ω・`)

13 82


ヤマトの地球艦艇にあるまじき艦橋上飛行甲板とかいうアンドロメダ級。
星巡る方舟全否定なサウザー系ゼントラーディと化したガトランティス。
戦略、戦術以前に知性が感じられない艦隊戦・・・。
他にもいろいろあるけどそれは追々まとめて言わせてもらう事にします。

2 3

また動画用のオリキャラでごめんなさい^^;どういうシーンで使うかわかんないけど、ガトランティス残党の”劫火”のアストラット。

0 11

7月24日は、宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち にて、帝星ガトランティス帝国機動艦隊ゲーニッツ司令長官を演じて下さいました、梅津秀行さんのお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐

他に
・パッカード少尉:YAMATO2520

さん


7 33

ガトランティスの戦車が随伴歩兵もなく運用されているのは、宇宙にも戦車道精神が満ちあふれているから。

0 13

2202の最終決戦はこういう白兵戦が見たかった。
折角、空間騎兵や白兵戦に秀でたガトランティス兵という設定があったのにもったいない!
2205での白兵戦には期待したい!!

3 24

宇宙戦艦ヤマト×ウルトラマンシリーズ

何気に気になるのが「ガトランティスがウルトラマンの世界でどれぐらい征服者として通用するのか」という事。

0 2

昨日上げたアゼルスタンに服着せた。設定をおさらいすると…ズォーダーの死後、ガトランティス残党のメルナードとアムラムの二大勢力の主導権争いが続く中、どちらの勢力にも与せず、惑星ブリステラでセキュリティ・コンサルタントやってます。

1 13

Ⅲのガルマン艦の回転砲塔はガトランティスから教えてもらった技術、という考察(?)は放送当時のほしまるの周囲(小学生)でも話題になっていた。

0 22

僕はね、スペースニードルなんて機械兵器主体で白兵戦しかけてくるガトランティスより、筋肉モリモリマッチョマンな生身の兵士が出る作品間違えてる大剣装備で白兵戦をするガトランティスを見たかったんだ…… https://t.co/W0rJeKYjnZ

3 7

ゼーフント級特殊次元潜航艇
ガトランティス戦役において急速に発達したAIによって実現可能となった無人次元潜航艇
大きさは24mと非常に小さく、次元波動エンジンの搭載が不可能であったため、補給艦からエネルギーを補給しながらの運用となる
最大潜航可能時間は7時間

34 121