キャメロンディアスからたまには変えてみよー❗️
ちょっと口裂け女みたいで気に入った💕笑
理想はキャメロンディアスと長澤まさみの口元になりたい❗️❗️

1 38

今日の試写🎥
トム様とキャメロンの「ナイト&デイ」のリメイク「#バンバン!」インド映画が当たり年ね。洗練されたアクションとキレキレのダンスを披露する
主人公はインド映画界きってのイケメンスターリティク・ローシャン。スーパー30の時とは全く違うからわからなかった💦
ヒロインも超美人!

12 28

本日1月15日は ダヴ・キャメロンの生誕27年祭です。
本名Chloe Celeste Hosterman、亡き父親が彼女を呼んでいた愛称ダヴを芸名にしました。
ディズニーチャンネルの『リヴとマディ』『ディセンダント』シリーズで人気ものになりました。
実写版『パワーパフガールズ』の公開が待たれます。

0 29

(映画)アバター ウェイ・オブ・ウォーター

13年ぶりの続編は前作から10年後、物語は惑星パンドラの深い森から海辺へと展開し、侵略者に抗する家族の絆と愛を描いている。

キャメロン監督が繰り出す冒険・アクションシーンが素晴らしく、とりわけ海中シーンの美しさは無類の映像体験だった。

0 118

内容時代は前作と何ら変わりなし😶
しかし、、凄まじい映像体験であった事は間違いない😳
終盤は、ターミネーター2×タイタニックみたいな展開で「あ〜やっぱりジェームズキャメロンの映画だ」感満載✋
とにかく絶対に映画館で3Dで観るべき!


3 38

『#アバターWOW 』をDolby Cinema 3D HFRで鑑賞。ついに人類も異星でロケするようになったか…!キャメロン監督、よくナヴィ族に密着取材できたな!海中の撮影とか大変そう…などと思ってしまうほど映像美と臨場感が凄かった。特に水の表現が異次元レベル。没入感において右に出る作品は無いと思う。

4 27

『アバター WOW』①『新・日本紀行』で始まって、『大草原の小さな家』になって、『殺人魚フライング・キラー』から始まる総てキャメロン映画のアクションを詰め込んだクライマックスに突入する3時間20分。「子供たちが捕えられて危機」って展開が繰り返されるのと時間経過が明確じゃない編集は疑問。

15 52

最近のCGを駆使したSFやデザスタームービーはこれ見よがしに変幻自在なカメラワークで酔ってしまうほど。
そんな中『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のカメラはまるでドキュメンタリーを観ているような自然な動きで、あまりの美しさに見とれて感動した自分がいます。
キャメロンやっぱりすごい❗️

0 10

おっ、待てい
ならばターミネーター経由で私がキャメロンと黒森峰を結び付けましょう

2 6

全米週末興収は、ジェイムズ・キャメロン監督「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」("Avatar: The Way of Water",2022年)が6344万ドル(4202館)で3週連続トップとなったようだ。同作の米国内総興収は4億4000万ドルを突破、全世界興収は13億9741万ドルに達した模様。(THR)

5 6

ジェームズキャメロンはアビスの怨みを忘れてないぞ!!

0 0

2回目の鑑賞。
やっぱり凄まじい。全ての瞬間に映画を観る喜びが詰まっている。こんなのキャメロンにしか作れないよ…
   

0 24

ラッセンが如く海を愛する男にキャメロンにイルカショーみせた日本人はキチってるな。
イルカのステーキとクジラ肉を出して島国日本人は海と深く繋がってますと言わないから
捕鯨もイルカ漁も日本はやり続けますって言えばいいのに

0 2

アバター2で数少ない良かった事は
キャメロンの黒歴史(監督を途中クビにされ『アメリカ人の名前が欲しかったから』と勝手に自分の名を使用された😅)
「殺人魚フライングキラー」に出てくる殺人飛び魚のリメイクのようなクリーチャーが出てきた事であった
完全に捨ててた訳じゃないんだなぁと少し感動😂

0 1

昨日、アバター2を家族4人で観てきました。栃木県ではハイフレームレート上映している映画館がないので、THX音響もあるイオンシネマ大宮まで遠征です。
観賞料金よりも交通費の方がかかっているわ・・。
キャメロン監督、良くも悪くも海が好き過ぎるんだね。

1 7

鑑賞

前作の焼き直しな新味の欠片も無い物語には呆れつつ、鑑賞中は本当にそこにいると錯覚してしまう程に没入感溢れる画作りと、それによって彩られるパンドラの映像美は前作以上に圧倒的で、映像体験としては最高級のレベルに達したキャメロンの集大成と言うに相応しい続編だった🌊

3 98

銃夢はザパン編とバージャック編(旧単行本の5.6巻)が名作すぎてマジで映像で見たいし映像化して欲しい!
頼む!ディズニー&キャメロン・ロドリゲス

銃夢まだ読んでない人は人生における楽しみが増えるんで羨ましい

出来るもんなら記憶消去してまた一から読みたい

5 31

崖の上のポニョを

ジェームズキャメロンが実写化したら
凄い映像になるんだろうな

0 0

『#アバターウェイオブウォーター』。とにかく水中シーンがキレイで、元を取れた感。日本人としては反捕鯨的な作劇がモヤるけど、シーン自体は大迫力。大和煮にして残さず食べたい。キャメロンは5部作とか言ってるけど、「ゼルダの伝説」のように森、炎、氷、水、闇、魂の神殿を巡るのかな?

3 10

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』、完璧だ。正真正銘&有無を言わせぬジェームズ・キャメロンの集大成&最高傑作。面白すぎてため息が出るほどの圧倒的エンターテインメント。続編らしく、ちゃんと『エイリアン2』みたいになってた。もちろん、IMAX3Dで観ないと死ぬ。

1 12