//=time() ?>
今日の新機体!
ORX-005
ギャプランTR-5 フライルー!
550コスト支援機!!
約束された予想固定枠機体
RGM-86RヌーベルジムIII
ただしこの位置関係はヤザンが周到に計算していたものでした。ロングライフルの発射と同時にギャプランは回避。狙いを外れたビームはアレキサンドリアの艦橋を捉え、驚愕するジャマイカンもろとも吹き飛ばしています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
対するエマはロングライフルを構え、ギャプランをターゲットに捉えます。ギャプランの背後にはアレキサンドリアの艦橋があるのですが、エマは気づいていなかったようです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
その後もZガンダムとギャプランは激しい戦闘を繰り広げますが、ついに双方のビーム・ライフルがエネルギー切れとなってしまいます。しかもこのタイミングで、別方向からの攻撃が加えられました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
最後は戦闘中のキャラクター描写について。
劇中では、ガンダムMk-IIとGディフェンサーを追尾するギャプランとハイザックが表示された直後、それぞれのパイロットが画面を分割して描き出されます。このシーン、どこかで見たことあるなぁ、と思っていたところ……。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ただしあまりに純真なカツに気後れしたのか、ハイザックに乗り込む際に、アレキサンドリアに配備された可変MAギャプランの弱点を告げています。そして次の瞬間、カツを機体から放り出し、そのままアーガマから離れてしまったのでした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ティターンズ祭り
ギャプラン
サイコガンダムMk -Ⅱ
#フェイスでフォロワーを魅了する #ガンダム #イラスト #夏休みはフォロワーさんが増える #絵柄が好みって人にフォローされたい #ロボ描きを増やそう
なにげに今日、フライルー買えた!!
(写真ナシ)
ギャプランも欲しいと思ってたけど、
ブースターが付いてるせいでお高いから、やっぱコッチ!
で、このキットって、ギャプランとして作れるんだっけ??(´ω`;)
ギャプランが脱いでガンダムになったりジ・Oが脱いでガンダムになったりドムが脱いでガンダムになったりするんやから、バイアラン脱いだらガンダムになる機体があってもいいよね?
去年買ったギャプラン、だいぶ昔のキットだから関節がガタガタなんで
いっそage系でギャプラン枠作ろうかと模索中…ダブルバレットをクランシェに取り付けて色変えるだけでもだいぶ違って見えるかと
@deai1126 ZZがバリュートを使用したのは、富野監督に思想があるようで、
歴代ガンダムで積極的に単独大気圏突入したガンダムは1機もありません
V、V2ですら戦艦のBSに隠れて大気圏突入しました
Zやギャプラン、バイアランがSFSを使用する様に、冗長性・安全性確保の一貫と推測しております
フライルーII、コンセプト的にはMA形態のみで完結して射撃、格闘をこなす言うなればギャプラン改に近いコンセプトのイメージ。
なんならMS形態はおまけレベル。