//=time() ?>
🌈当日スタッフ募集中🌈
🌈音響班🌈
上映班と協力して映画の音量などを調整したり、トークの際のマイクを準備したり、会場のBGMを流したりする班です。昨年の音響スタッフはBGMを女性・クィア作品中心に選曲してくれてました。英語・白人作品が多いのを改善したいそうで、今年に期待!
夏休み拡大版!8/4~8/17の海外文学および関連書籍の近刊情報
アジアンLGBTQI+作家による『イン・クィア・タイム』( #ころから)、A・フェーア『聖週間』(#小学館)、日韓文学アンソロジー『あなたのことが知りたくて』(#河出書房新社)等40タイトルをご紹介
https://t.co/qEA1ZKNC5L
📚寄稿📚
工藤梨穂監督『裸足で鳴らしてみせろ』に、オピニオンコメントを寄せました。わたしはクィア映画への導線を引いていますが、三宅唱監督はジャ・ジャンクーの『世界』と結びつけていて膝を打ちました。映画は8/6公開です。
https://t.co/syTSF9AvNr
🌈関西クィア映画祭🌈
拓也「無知で申し訳ないんですが、『クィア』ってなんですか?」
ルイ「もともとはドラァグクィーンを指す言葉だったんだけど、最近ではLGBT以外の性的マイノリティ全般を表す言葉になってるね」
拓也「や、ややこしい!」
ルイ「ややこしくっても、受け入れなきゃ」→ https://t.co/4hgFJpVwZ7
主人公のJJ
・トランスジェンダー(クィア?)
・ボロボロのぬいぐるみを常に持っている
・めっちゃスタイルがいい
・動きが乙女すぎるw
・父が病死し、母は超毒親
・回想でめっちゃ靴投げられたりいじめられてる
シナリオ読んでてJ.J.と私の共通点多すぎて困惑
#自分は好きだけど伸びなかった作品
Sins of the Black Flamingoを読む。クィア・スタイリッシュ犯罪もの!めちゃくちゃゲイだ。業界最高のクィアなクリエイターが集まってるね。
自らの人生を物語る口さえ、社会的な抑圧で塞がれてしまう絶望に消沈。
あまつさえクィアとしての葛藤と孤独も相乗したダブル・マイノリティの半生記でもあるけど、仄かな希望の香りが漂う静かな余韻には胸が熱くなる。
悲しみの文脈を辿るだけじゃない讃歌的な側面に繊細な奥床しさの宿る逸品。#FLEE
僕が参加してるクィア漫画読書会「コミタス+」
次回は4月23日(土)「怪獣になったゲイ」を課題図書にZOOM会議で開催です。作者のミナモトカズキ先生@minamotokazukiご登壇!貴重なお話が聞けるチャンスですので是非~ 参加は僕かコミタス+@komitasu03までDM下さい。僕も参加します👨💻
今期のプリキュアようやく見始めたんだけど、オネエというかクィアなキャラが、味方サイドのサポート役イケメンお兄さん枠という辺りに令和を感じるな……
ぼくは頭がオールドタイプなので出てきた瞬間反射的に「この化粧……敵幹部だな?」と思ってしまった
『TITANE/チタン』鑑賞
ウソでしょ⁉︎って100回くらい言った。金属を愛し触れるものを破壊し尽くす彼女の、誰にも辿り着けない愛の領域。新たなクィア映画の誕生でしょ、コレ。あらゆる規範を境界を映画の型すら破り産まれてくるものに嘔吐し恐れ慄き興奮させられっぱなし!もう今年のベストでいいです
ケイシー・マクイストン『明日のあなたも愛してる』(林啓恵=訳)😍
大好評発売中!🥰
女の子同士のロマンスですが、周囲を彩る登場人物も個性的で、クィア・コミュニティの描写や、LGBTQ+の歴史など、盛りだくさんな内容😆
甘~いパンケーキのようなスウィートなロマンスをどうぞ❤️❤️
🎬#BPM を観た👀
ACT UP🇫🇷を描いた作品✊
Adèle Haenelが出演していてびっくり😆
さすが、信頼のおけるクィア・パルム✨
Strange Love Adventurers#1 "Dinner for Two"。バレンタインの夜、バットマンが見つけたリドラーからのメッセージ。推理とともに暴かれていくリドラーの奇妙(ストレンジ/クィア)な愛の軌跡……。オチがすっごく染みるんだよね。ぼくの好きなバットマンものってこういうのだ。
テッサ・トンプソンは『ソー:ラブ・アンド・サンダー』で、ブリュンヒルデ/ヴァルキリーのセクシュアリティがさらに深く描かれることを示唆。
「LGBTQIAコミュニティに関して、やるべきことがまだ多くあるのは明らか。コミックスにはクィアのキャラクターがたくさんいて、タイカと私は(前作」(1/3)