//=time() ?>
クシャWIP
珍しくレイヤー分けたから簡易的な工程書く
線画
↓
立体感意識した濃淡つける(後からでも調整できるけど色相彩度にも変化つけると金属らしさがでる)
↓
スポイトで近くの色を取りながら濃淡の調整+レイヤー効果などで光沢を強めていく
まだ描き込むけど大まかな流れはこんな感じ
クシャWIP
後脚
これも細かく描いてる方ではあるけど、あらゆる部位がアウトラインに関わる突起物だらけのレギオスに比べれば進めやすさが断然違う
クシャWIP
今晩は構図決まらないかなぁと思っていたら良いの来た!全体は違うけど顔周がちょっとdosのパッケージ彷彿とさせるのもイイッ
おはようございます
今日は 11月23日 いいふみの日
エールコスした子にファンレターもらうキュアエールちゃん💌
ギュッと握りしめてたからちょっとクシャってなってるお手紙を…
(再・再掲💦)
クシャスケッチ
この子立体把握すんの難しー
Worldより先のモデルはディティールが凄まじいから大きな形状つかむの難易度高いな....PS2~PSPあたりのモデルのザックリとした造形見た方が特徴捉えられるかも🤔