//=time() ?>
クリップスタジオで描いた「仏法戦記アミーダ」の3巻までの表紙イラスト。
#ゴールデンウィークSNS展覧会2024
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#拡散希望RTお願いします
クリップスタジオで、仏法戦記アミーダを描いてみた。2dアートです。
#いいねした人全員フォローする
#ゴールデンウィークはフォロワーが増えるらしい
#イラスト
#絵描きさんとつながりたい
#拡散希望RTお願いします
絵を描くのがマンネリ化してきた時は、画材を変えてみると良いかも。デジタル絵描きの場合はお絵描きソフト変えたりとか。プロクリエイト使ってみたけども、クリップスタジオと手ブレ補正の感覚が違って新鮮。
どうやらみんな割と作ってるぽいんで、あかちゃんも依頼の料金表考えます👶✨
ケータイのメモちゃんは1個100円からになりまして、クリップスタジオの絵は500円からになります👶✨
@Fub0a 私はクリップスタジオを使っていますが、
影を描いた後にレイヤー描画モードを“乗算”(Multiply)にして下の塗りに重ねる方法をよくします。
説明が下手ですみません。
@yumena_MMDer クリップスタジオに人物モデル(素体)があります。これは太さや高さ、ポーズを自由に変えることが出来ます。私は人を描くのが苦手なので、このツールを使っています。
実力があったら売れてるはずw
絵はだれしも保育園や幼稚園で1度は描くはず…私は趣味として描き始めたのは小学生5年生位からです。
クリップスタジオの3Dモデル大量購入してそれっぽいスグリの部屋を作ってみました。
ポケモンSVはまだまだなんかあって欲しいし、ぶっちゃけソシャゲ並にずっと続いて欲しい!
私もSV盛り上げるためにこの3D使って原稿けっぱるべ✌️ https://t.co/ibtltRodWk
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2017年ごろにクリップスタジオに乗り換え。
フォトショさんの進化先がコレジャナイものになっていたのでついにサヨウナラ・・。
そして新時代のクリスタに合わせて板タブも購入しましたが、慣れずに線画レベルがめちゃ落ちるぅぅ。
なるほど。では私のメイキングを置いておきましょう。(Xにて)
使用しているのは板タブでソフトはクリップスタジオPROです。
#マシュマロを投げ合おう
https://t.co/SlamTh4PAV
@noeru114514 角度変えたりページめくったりできるので、セリフ切れてるな~とかの確認出来ていいです
みんながよく使ってる(と思われる)クリップスタジオEXってソフトです
進捗80%くらいまで来たのにクリップスタジオの更新が入り、1度WiFi繋がないと作業が出来なくなってしまった私の気持ちを30文字以内でまとめなさい。