皆さん、おはようございます(*`∀´*)今日も1日ガンバルンバっていきましょう٩(๑òωó๑)۶外に出掛ける方はマスクと暖かい格好を、家にいる人は水分と暖房と加湿器をしっかりとです( ˇωˇ )それでは私はHuluで映画「10クローバーフィールドレーン」を見てきますのでまたです🎬⸜(*˙꒳˙*)⸝🍿

0 4

10クローバーフィールド・レーンみた‼︎
感想は長くなったらスクショで(ネタバレあり)

1 1

5月に観た映画❷🐝🌷
人生スイッチ🧨👰☠️
ブレンダンとケルズの秘密🍀📚✍️
ヒューゴの不思議な発明⏰🚂🎞
キリング・グラウンド🏕👫👨‍👩‍👧‍👦
マイ・マザー🤱👬🎨
ペイシェント 声なき患者💉🤕🛌
デッドオアリベンジ🇬🇪🥾💣
クローバーフィールド/HAKAISHA🗽💥🌃
マジカルガール👗💟🦎
ショート・ターム🧸🔫🚲

0 25

「地獄への入り口」は砂漠・海・エルサレムにあるPOV映画「エルサレム」
たまたまメガネ型カメラをつけてたまたまエルサレムに旅行に行ったらたまたま地獄の門が開いてしまった…個人的には結構いいパニック映画。空気が少しクローバーフィールドに近いかな?どうかな?

0 2

クローバーフィールドを期待してるとだいぶ違うw

本編を1時間28分で止めておけばとても良かったものを…ラストの10分で台無しにしてくれる感じが最低で良き。

0 12

週末映画月間。本日は胸糞映画の巨頭『ミスト』を視聴。観た事は無いが、有名すぎてオチを少し知ってるタイプの映画。
大筋はよくあるモンスターパニック映画だが、主人公は事態を解決するヒーローでは無く、渦中にいただけの一般市民という点は結構好み。後発だが、クローバーフィールド的な感じね。

0 1




「10クローバーフィールドレーン」観ました。このシリーズは結構好きなのです。主人公の女性に共感というか、好感が持てます。彼女が心に抱えている[力で支配される]という問題。そして、まさに力で支配しようとする男の登

2 5

クローバーフィールドパラドックスのラストシーン見てたら、クローバーがアップになった後暗転した画面に自分の顔が映ってビビった。

0 1

クローバーフィールド見ました。
怪獣ものですが、全編の殆どが1つのビデオカメラの記録という思い切った構成が素晴らしい。
序盤のパーティーシーンと怪獣が現れてからの対比で登場人物の人物像があぶり出されるのも良いです。
怪獣のデザインは重きをおいてなさそうで微妙。

0 8

『クローバーフィールド HAKAISHA』
ある日突然、日常を襲った災厄。
何が起きているのか分からないまま逃げ惑う市民の恐怖と混乱ぶりが、手持ちカメラ映像で緊迫感たっぷりに描かれている。
“あれ”の存在など、いろいろ謎を残したままの終わり方もよかった!
関連作品も気になる。
J・J作品好きかも。

1 70


で無料で観ました

主人公のミシェル!タンクトップでブラチラさせるからもぅ眼福

バートンを先になんとかしてから計画を実行していればエリック死亡しなかったような‥?とツッコミどころチラホラ

ミシェルと一緒に「「嘘でしょ?!」」と思う内容だったよ

0 0

Hasbro クローバーフィールド HAKAISHA レビュー - https://t.co/aFLrNASffF

2 5

やばい、親父から送られてきた写真のせいでクローバーフィールド観たくなってきた。
どうしてくれんねん親父ぃ…

0 18

モスラさん、クローバーフィールドのクローバーに似てる気がしなくもない

0 1

⑩エアポート2018
意外な幽霊もの。このくらいのホラーが好き。吹替え無し残念。

⑪ブラッドインフェルノ
悪魔のいけにえってる。たまにあるよね。この系統。

⑫ザタンク
以前に借りたかうろ覚え。

⑬デイアフター
クローバーフィールドの変な続編あったじゃん?あれとめっちゃ似てるよ。

0 0




アップライジングの本編に登場する怪獣を示すマーク。ギロン、バトラ、ジグラ、クローバーフィールド、ガイガン、ガメラ、バラン、ジャイガー、カーロフ、バルゴン、ムートー、ギャオス、スラターンが確認できる。怪獣好きには最高な小ネタである👍

112 182

「ベイビー・ドライバー」のジョン・ハムが新バットマン役に意欲。近くベン・アフレックが同役を降板し、「クローバーフィールド」のマット・リーヴス監督による「The Batman」では新たなキャストの登用が噂されているが、長年のコミックファンを自称するハムが強い関心を示している模様。

662 949

今さらながら『クローバーフィールド/HAKAISHA』を見た。パニック怪獣映画です☆製作のJ・J・エイブラムスがゴジラを見て着想を得た作品で、得体の知れない怪獣から逃げ惑う人々を描いたお話。終始ビデオカメラの映像&あまり写らない怪獣による臨場感と恐怖感は凄いです!ただ酔いやすい人は注意。

0 2