「…今日から海軍に入るお前に一つ、話をしよう。ここに映っているのが今の四皇だ。」
「そしてこいつは四皇《千両道化のバギー》。同じく四皇の赤髪のシャンクスと兄弟分であり、グランドライン前にモンキーDルフィと衝突。奴を処刑寸前まで追い詰めた男だ。要注意しろ。」

0 5


グランドラインの一つひとつの島が繋がった時、誰にも支配されず人種も問わず万物が自由に暮らせる巨大な王国が復活する。
ロジャーたちは復活が今ではないことを知る。
そんな国は夢みたいで絵空事のようなことだが、ジョイボーイたちは復活実現を信じて戦った話を知って笑った。

5 34

みんなの目的はグランドラインを通って横一直線に世界を一周することなんだよ。大陸が輪っかみたいに通ってるから1度はその大陸をまたがないと後半には入れないのよ

0 0

第82回皐月賞の予想猫

14:ジオグリフ(5人気)
02:アスクビクターモア(6人気)
05:グランドライン(17人気)
03:トーセンヴァンノ(18人気)
11:オニャンコポン(8人気)
07:ボーンディスウェイ(12人気)

ここまでは絞ったけど……正直解りませぬわw!

2 9

おはようございます😊

今日は勝ってくれそうな気がする🐯😆👍
また応援です📣🐯

皐月賞、人気ないけどグランドラインもちょい気になります🏖⛵️

今日も良い一日を🍀

0 1

“麦わらの一味”の夢まとめ!
イーストブルー組がグランドライン突入の時にやったヤツの10人全員ver.が見たいっ!#ONEPIECE

90 1103


今日は特殊効果紹介コーナーだな。第194回はマスター必殺トルネードだぞ。現状ジョルネード・グランドラインのみが持つ、Jトルネードの派生能力だ。相手ターン終了時にコスト4以上の味方ジョーカーズ1体を手札に戻し、この能力を持つ呪文1枚をコストなしで唱えられるぞ。

1 1

『春日の財布か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全て(3000円)をそこに置いてきた!』

男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。

世はまさに、大海賊時代!

0 1

【アーティスターモーション発動】
ナミ
ルフィ率いる麦わらの一味の航海士。幼少から学んできた航海術と、身体で気候の変化を感じ取る才能で偉大なるグランドラインのデタラメな気候を乗り越える。
整った顔立ちと、魅力的なスタイルの持ち主。金には意地汚く、金銀財宝を目の前にすると人が変わる。

0 1

あけましておめでとうございます🎍
今年の目標は「グランドライン制覇」です
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇

16 17

ホープフルS。ポニーちゃんたち走るねー!
ど素人エア馬券で本命グランドライン。私の大好きな芙蓉S走ってるから。理由それだけ?!w
あと名前が好きなコマンドライン。マテンロウレオ、ブライアンズタイムの血を引いてる子がんばってー!

1 6

富・名声・力…この世のすべてを手に入れた男、海賊王ゴールド・ロジャー
彼の死に際に放った一言は、人々を海へ駆り立てた

「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」

男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける
世はまさに、大海賊時代!

1 4

谷口悟朗監督ってONE PIECE初のアニメ「倒せ!海賊ギャンザック」の監督された方ですね。
テレビアニメ化前の1998年にイベントで公開後、ジャンプ誌上の応募者全員サービスでVHSが販売された作品。
主題歌「偉大なる航路(グランドライン)」良い歌なので、いつかリメイクとかされて日の目を見て欲しい

0 3

ローグタウン、グランドラインの入口なのでまあまあ治安が悪いし、そもそもジャヤみたいに海賊が落とす金で栄えてたっぽい。

8 11

富・名声・力。
この世の全てを手に入れた色男
“海賊王ナルシス”
彼の死に際に放った一言は
人々を海へ駆り立てた。

「おはよう」

スウィート達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大海賊時代!

3 38

2章終了!!!!ここがグランドラインか〜〜
ワンピースの正体を探してラフテルに行きます 頑張る

2 2

クジラ

グランドラインの入り口からずっと「クジラ」がキーワードとして出続けてる。

そして、ネプチューンくらいの大型人魚しかクジラと会話出来ないはずが、普通に話してるルフィ。

1 9

グランドライン入る時ラブーン見てないのか

3 48

麦わら帽子にバツ印

ルフィの体に大きな傷ができる事は、グランドライン突入直後から予言されていた。

ラブーンに描いたシンボルマークの上に絆創膏でバツ

ビビとの別れのシーンでは、海賊旗と腕のバツ印が重なっている

0 2