//=time() ?>
【サメゲームのゲームシステムを募集します!】
現在、グループSNE&コザイクでは「下記イラストを活用できるゲームシステム」を募集中です。全国のゲームデザイナーの皆さま、ふるってご応募くださいませ!(続きます)#拡散希望
【TRPG新刊情報】【1月22日発売】
『GMウォーロック VOL.4』
グループSNE刊行のアナログゲーム専門雑誌『GMウォーロック』第4号。
Amazonで予約受付開始しました!
https://t.co/8D12vQ9LKt
安田均とグループSNE さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。
ファイティング・ファンタジー・コレクション~レジェンドの復活
https://t.co/oUOw08IaAh
画像引用アマゾン
2021/12/2は『パラケルススの魔剣(ハミングバードソフト / PC-9801 / 1994)』が27周年を迎えました、おめでとうございます!『ラプラスの魔』に続きグループSNEの安田均氏が原作をつとめるホラーRPGシリーズの第2作。6年前の惨劇を生き延びた探索者たちは。。
#レトロゲーム
https://t.co/sHVjAPY7fa
先日発売されましたグループSNEカードゲーム「そういうお前はどうなんだ?」メーカー在庫が無くなりまして重版決定いたしました。遊んでくださった皆々様、本当にありがとうございます! 実店舗様やネットショップ様に今週末~来週にかけてまた商品並ぶかと思いますので何卒よろしくお願いいたします
【おしらせ】
本日発売の週刊少年ジャンプ(50号)の「ジャンプボドゲブ!」にてグループSNEの「ロイヤルターフ」を取り上げていただきました!
ゲームの魅力や戦略についてアツく紹介されています。ぜひチェックしてみてくださいね!
#ゴブリンスレイヤー #ゴブスレ #TRPG
今日はゴブスレTRPGです。
久々に書いた立ち絵(もはやペン持ってない時間がリハビリレベル)記念。地母神神官キャラ。
ゴブリンスレイヤーTRPG / 川人忠明とグループSNE (著)
\📢更新/
第175回 そういうお前はどうなんだ?プレイ感想など~\(^o^)/ https://t.co/8rCQLpsZOP
今回は今秋グループSNEより発売予定の「そういうお前はどうなんだ?」を先行で遊んでみた感想をお伝えしております😊✨
これを聴くだけで、プレイ感や遊び方など分かっちゃいます😇⤴️⤴️
告知:11月26日発売予定「そういうお前はどうなんだ?」のご案内を各取引先さまにお送りいたしました。ゲームマーケット2021秋でもグループSNEブースにて販売予定です!何度も遊べるミステリー風パーティーゲームをぜひお楽しみください! プレイ人数3~6人 価格2000円(税別)となっております!
新紀元社
『GMウォーロックVOL.3』
著:グループSNE
監:安田 均
テーブルトークRPG、ボード/カードゲーム、マーダーミステリーなど、あらゆるアナログゲームの最新情報をお伝えするサポート誌。
TRPGを遊ぶ人・遊ばせたい人とかは買うと良いよ。
私は未経験ですが。
今日は、グループSNEで最近発売したマダミスのパッケージ2作品プレイしました。
「死体と温泉」
https://t.co/2OZLbi2pjr
→5人でサクッと遊べる!キャラがなかなかに濃くてRP捗ったw
「安らかに眠れ、シャーロック」
https://t.co/IZTom5t9sL
→パーティゲームと割り切って楽しむべし!
#月初めなのでGMしたいシナリオ10個言う
※オフライン対面Ver.
(土日昼開催予定です)
魔法学園パープルバビロン
ドクター・テラスの秘密の実験
四人の令嬢と執事たち
星空のマリス
荒廃のマリス
十月、黄昏、迷宮都市
バベルの末裔
探偵シド・アップダイクシリーズ ×2
グループSNEパッケージ各種
◆ボードゲーム新入荷情報:グループSNE様(@GroupSNE)から、マーダーミステリー「ブラックパーティ 安らかに眠れ、シャーロック(日本語版)」が入荷しました!テーマは名探偵シャーロック・ホームズ!!彼が殺されたという驚きのニュースから物語は始まります。 #マーダーミステリー
まもなく登場する『即身仏になろう第2版』。グループSNE公募ゲームコンテストから登場の作品です。ルールの改修点については、弊誌の紹介記事でも触れておりますので、第1版をお持ちの方は、よろしければご参考に。#GMウォーロック