//=time() ?>
⛪️イシュメールピックアップに「りょ・ミ・パ助手グレゴール」が混入すると聞いて、せっかくだから「りょ・ミ・パ助手イシュメール」を描いてみたが…
ピークォド号時代のイシュメールとあまり変わらないな?
(持っているのは鯨解体用の道具です)
このコマだけ見ると、グレゴールが完全に虫化したor謎の力で赤ちゃんになっちゃった展開に見えるけどどちらでもない。
ちなみに赤ちゃん化は前回の本でやった。
「旦那!どうなってんだこれ!助けてくれ!」
〈かわいい~グレゴールがたくさんだ~〉
「んな呑気なこと言ってる場合k(グシャァ」
〈ああああああグレゴール!!!!!〉
【⚠️虫注意】『変身』で描写されている特徴から、グレーゴルの変身後の虫の種類を特定する試みは多いけど、
著者のカフカ自身が表紙や挿絵に虫を描かないよう言っていたので「正解ナシ」が個人的にはいいと思う。
自分はグレゴールが全身虫モードになった時の姿は、コガネムシやカナブンぽく描きます🪲