ゲートキーパーズのOPはめっちゃ好き。それにしてもキャラデザといい作風といい、学園版の機動戦艦ナデシコって感じだった。好き。

知名度イマイチなのは放送がWOWOWだからだろうね、ウチは映画好きの父親が真っ先に加入してた。ありがとう父ちゃん。

5 14

『AIR』DVDのコメンタリーで武本は、4:3から16:9に画面サイズが変わり、「ビスタサイズでできることが広がった」と語っている。4:3の『ゲートキーパーズ』『犬夜叉』『ハレのちグゥ』等の武本コンテ回。狭い画面で複数人の芝居を、レンズの収縮やパース効果を取り入れつつ演出していることがわかる。

4 8

委託中既刊一覧
・ゲートキーパーズ資料本
GOKIKURA45 GK RECORD1 PS&Comic&Novel フルカラー編
https://t.co/rWZnX5c0lw
・カラフルBee表紙素材資料本
GOKIKURA44 Colorful Gee2
https://t.co/HZY3lWa6HW

https://t.co/cMRlRNwr7L

19 31

当時、後藤圭二さんの女性キャラがめっちゃ好きだった

ゲートキーパーズ
ナデシコ
爆れつハンター

0 1

いやー
改めて櫻井さんすごいと思ったわw
3役やってて、
基本全部同じ声なのに演じ分けがしっかりできてて、さすがだなぁ…

ゲートキーパーズの時には
こんな人気声優さんになるとはおもわなんだよ

0 0

本当にどうでもいいことなんだけど、わたしが櫻井孝宏好きになり続けて今年で20年なことに気づいたよ。好きになったのはゲートキーパーズ、めちゃめちゃ堕ちたのはプリーティアでした。今もほんと大好きです、ありがとう櫻井孝宏…

0 3

【委託】ゲートキーパーズ資料本第一弾
「GOKIKURA45 GK RECORD1 - PS&Comic&Novel フルカラー編」
メロンブックスさんの通販で在庫復活しましたのでよしなに…
https://t.co/rWZnX5c0lw

36 58

1969年のパラレルワールドの日本が舞台となる、懐かしのアニメ『ゲートキーパーズ』。 ×佐藤順一監督が生んだ名作なのでぜひご覧あれ! それはそうと主人公が浮矢瞬という名前なのですが くんと空目するくらいには重症でマズい。
https://t.co/EAQW68IQqX

1 4

原作・あかほりさとる
アニメ作画・後藤圭二

後藤圭二の作画には、機動戦艦ナデシコ: はいぱーぽりす:ゲートキーパーズなどがありますよ

0 1

7.フェイ(フェン・フェイリン)
「ゲートキーパーズ」

アニメ観てハマり原作ゲームもやった✨
今でもキャラ含め好きな作品🎵

0 1

【C96】ゲートキーパーズ資料本第一弾
「GOKIKURA45 GK RECORD1 - PS&Comic&Novel フルカラー編」
メロンブックスさんにて専売委託中です
未公開だったイラストや初期段階のキャラ原案ラフ、コミック版の扉絵のラフなどなど…
https://t.co/rWZnX5c0lw

14 23

ゲートキーパーズ資料本の第二弾
進捗2

第一弾はメロン専売で委託中ですのでよしなに…↓
https://t.co/OV3yIYhd3f

16 23

ゲートキーパーズ資料本の第二弾の進捗です。
第一弾はメロン専売で委託中ですのでよしなに…↓
https://t.co/rWZnX5tBK6

26 42

ゲートキーパーズ本の本文サンプルです。
https://t.co/NPSCe7vj2t

11 19

ゲートキーパーズ隊の夏休み | ごっきー倶楽部 https://t.co/XGXzMDttRu

おしながきとサンプルは↓
https://t.co/7hlP8uX0Ur

13 26

夏に観たくなるアニメ
「ゲートキーパーズ」
主演 櫻井孝宏 川澄綾子

0 1

『ゲートキーパーズ』の絵コンテかなにかでのインタビューが印象深くて、そうか、ノリと勢いって大事なのかー、とか当時ぼそぼそ感化されながら、そういう勢いだけで描いた絵がいくつかある。例えばこういうの。

7 29

新刊のおまけコーナー的な物用に「ゲートキーパーズ(PS・コミック・ノベライズ・PS版準拠のドラマCDの範囲で)」に関する質問募集しています!
ただしTVシリーズに関する事や、山口監督しか知り得ないだろう設定関係については回答出来ません。
↓より匿名で投稿出来ます
https://t.co/cAVkgQTibY

20 24

影山零治MAD作ろうかな・・

1 2