インドアな私の、唯一のアウトドアな趣味はビーチコーミングです。シーグラスが大好き。一人で黙々と集めてると、見知らぬ小さい子が手伝ってくれたり、漁師さんが大量のシーグラスをくださったり。楽しいです。ちなみに高確率で可愛いわんこに出逢えます


4 38

前にビーチコーミングをして見つけた綺麗なもの…全部ガラス瓶に入れて飾ってる🥰

セイ達と見つけた宝物〜🐈💕💕

1 14

2月22日はヘッドホンの日。イルカやクジラの耳は目の後ろにある小さな穴。イルカやクジラには耳の部分に骨があり、特にイルカの耳骨は布袋石といわれ幸運のお守りとしと珍重されてきました。ビーチコーミングなどで見つけたら超ラッキー^_^




4 35

セーラーニャンちゃんと海に行きたい🐚
イチゴナツモモ以外は日本で拾える貝のはずです🌊🐠

22 66

「下を向いて歩こう」完結2巻、本日発売です。
和歌山県白浜~串本で女子高生たちがビーチコーミング(砂浜でモノを拾う)4コマです。
お読みくださってるかたもまだご存じないかたも、ぜひこの機会にお求めいただけると嬉しいです! https://t.co/AuCH7KxQTV より

114 170

下を向いて歩こう
この作品のおかげでビーチコーミングに出会えたんや🏖🐚💎✨
もっと続けてほしかった…

2 12


北陸の海に通い、様々な漂着物を拾ったり拾わなかったりするビーチコーミング漫画です。
『アオイガイを拾う人』試し読み1/3

10 12

秋冬に
ビーチコーミングに行くのが
楽しみになってきたなぁ

1 1

もふもふコーミングは怠らない

2 3

最終的にグレースケールに変換しちゃうんだけど、フグとメノウがいい感じに描けたから見てほしい。
ビーチコーミング漫画です。

1 3



海に捨てられたガラス瓶などが波にもまれ丸く削られたシーグラスを使って、お花の形のランプシェードを作っております。
海からもたらされた青は、美しい。




7 28

今日の落書き

砂浜で奇麗な石や貝殻を拾うビーチコーミングって、やると時間を忘れちゃうよね。

4 12






換毛期のコーミング。
スーーでゴソーーー。

串といえば

もしくは
https://t.co/r11bMabc82

1 10

🔔#マンバ通信 が更新✨

今回ご紹介するのは、女の子 × の『#下を向いて歩こう』🏖

舞台は温泉とビーチとパンダで知られる和歌山県白浜町。
主人公・美浜シエルが引越して来て、民宿の娘・硝子と出会うところから物語が始まります。
https://t.co/2SJRy4a90y

2 2



このキャンペーンも終わりが近くなって来ました
なので好きなキャラと作品を宣伝!
身長169cm B98 W62 H96!
すさみん可愛い!色々デカい!
和歌山が舞台のビーチコーミングの漫画「下を向いて歩こう」
綺麗な砂浜を歩きたくなる!
外出自粛のお供にもピッタリ!

4 33

ビーチコーミングの時に麦わら帽子かぶっててめっちゃすこやなって思ってたっていう気持ち

1 5

令和二年8月5日のニパ子の日なので、フォルダ内からセクシーニパ子4人衆をつれてきたよ!

ウニのカラを身にまとったビーチコーミング風ビキニニパ子!

白スク水の7周年絵ニパ子!

乳の日のおっぱいメスガキニパ子!

したたるキャッサバエキス、メスガキキャッサバニパ子!

90 250

寝かせてみると
ムラがよくわかる

なんでか中がよく染まらん
コーミングしてないのと
ちゃんとみてやってないからなんですけど

0 1