//=time() ?>
【コロナビーム】
スペースゴジラが口から吐く稲妻状の赤色ビーム。ゴジラの放射熱線を上回る威力を持つ。さらに光線を「曲げる」ことにより、さまざまな角度からの攻撃が可能であるが、肩の結晶体を破壊されると曲げることが不可能となる。(『ゴジラVSスペースゴジラ超全集』より)
東宝大怪獣シリーズ
モスラ 1961年版
SPACE GODZIILA
「ゴジラVSスペースゴジラ」1994版
東宝大怪獣シリーズも好きだったりします。子供の時によくゴジラ見ていたのを思い出します。
ソフビ模型もいいですね🤤
30分下書きなし怪獣一発勝負!
今回は映画「ゴジラVSスペースゴジラ」よりゴジラの子供・リトルゴジラです⭐
所要時間30分下書きなし
使用画材はコピックのみです(*^_^*)
子供ゴジラの可愛さが上手く表現できたかな??
MOGERAちゃん
絶海の孤島を開拓するために派遣されたロボ娘さん。「幻想庭園の案内人」
前任者は発熱気味で幕張にいるらしい。現在ではスペゴジさんと仲良く暮らしている。
元ネタは「ゴジラvsスペースゴジラ」
思い出の「平成ゴジラシリーズ」と言えば、やっぱり個人的に『ゴジラVSスペースゴジラ』のMOGERAですな…個人的に、劇中での扱われ方はGフォース・メカゴジラや機龍と比べて不憫な扱いをされた気もしますがデザインが大好きでしたね
「ゴジラVSスペースゴジラ」
モゲゴジカッコイイしMOGERAカッコイイしスペースゴジラカッコイイし生頼先生のポスターカッコイイしリトル可愛いし逆に低評価の理由がわからない!
#周りの低評価にも関わらず楽しめた作品
フライング失礼します
⑦防衛兵器でゴジラVSスペースゴジラ版モゲラ
正式名称がMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeっていう厨二感
#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R