最後、大神に帝都、巴里花組の思いが乗った一撃で長安にとどめ。

0 0

遂に「神体」と勝負。
まずは取り囲んで必殺を叩き込みまくる。

0 0

米田支配人が引退の意思を固めている頃、巨大空中戦艦ミカサが奪われる。
ミカサを急襲する部隊、地上で戦う舞台を選ぶことになる。

0 0

巴里花組に結婚の話をする大神②(劇の参考のつもりで聞いてます)

0 0

貴族と財閥の靴自慢…ぱっと見、すみれの方がスケールが小さい感じがするけど。
グリシーヌで笑ったw
お抱え職人w
レベルが違った…

0 0

第3幕。
今日は帝都組巴里組関係無くそれぞれ観光に行く模様。
エリカとコクリコは美味しい食べ物がいいらしく、カンナがもんじゃ焼き屋を提案。グリシーヌ達はすみれが華道を。ロベリア達はマリアが浅草寺に。精神を鍛え直すらしいw

0 0

最後の力で帝劇に特攻を仕掛けるつもりのハクシキ。
大神はブースターを見つけ、さらにみんなの期待を背にハクシキにトドメを刺す。
炎に包まれた大神だが、平然と出てくる(バイオハザードも真っ青w)。
紅蘭の爆発に耐えたからかな(違)
ともあれ、全員で勝利のポーズ、決め!

0 1

リボルバーカノンで大気圏突破!
巴里華撃団が帝都上陸!
す、すごい。wスケールがデカい。w

0 0

ハクシキを弱らせるも、濃度の高い金色蒸気でまたしてもピンチ。
ロベリアの檄で巴里華撃団に出撃命令を出す!

0 0

巴里ヒロイン(本命です)ロベリア、帝都ヒロイン(すまない、さくらくん)さくらが早くも不穏な雰囲気。
直接ではないから余計怖い。
胸が痛むなあ。

0 1

そこに金色の蒸気の元、魔操機兵「シカミ」が現れる。
とりあえず今までのシリーズのセオリー、「囲んで必殺攻撃でボコる」ことにする。w
大神さんの必殺攻撃もカッコイイ!

0 0

アイリスに鉄柵を開けて貰いつつ敵を全滅するが、正体不明の金色の蒸気が発生。直撃を受けた紅蘭の光武が暴走、花やしきの施設を攻撃してしまう。
事態を重く見た紅蘭は、自爆しようとするが大神が止める。蒸気ユニットに問題があることを突き止めた紅蘭は、ユニットを切り離して貰う。

0 1

浅草での初戦闘。
本来なら花やしきを守るための鉄柵が逆に障壁になっている。
障害物無視のすり抜けが出来るアイリスに活躍してもらい、鉄柵の向こうの開閉装置を開けてもらう作戦(アイリスに攻撃が行くので「かばう」をアイリスに)。
皆最初から必殺攻撃で援護。

0 0

次の舞台の予算等、細かい打ち合わせを帝劇三人娘に説明して貰いながら進める大神。その最中に浅草に蒸気獣が出現、初戦闘へ。

0 0

サクラ大戦とサクラ大戦2でマリアとさくら、サクラ大戦3でエリカとロベリアをクリア、4でマリアをクリアしたので、4で残りのさくら、エリカ、ロベリアをクリアしたいと思います。
今回はロベリアをメインにさくらをぶつけたいと思いますw
一部で不評な4の帝都組、まあ成長したと思って😅

1 0

これでとりあえずのロベリアルートは終わり。
次はサクラ大戦2のミニゲームを極めるか、花組対戦コラムス2を進めるか、サクラ大戦4でさくら、ロベリアルートをクリアしたいと思います。
サクラ3は本当名作と実感しました。
それではおやすみなさい(᎑ ᎑).zzZ

1 0

今夜のサクラ大戦4で本編は最終回!
昨日の配信はあまりにも展開が灼熱だったので今夜もまた泣きそうだ😂

0 1


「サクラ大戦4」のためにDC買いました(中古ですが)
あとは数本遊んだ思い出しかなくほんとサクラ専用機でした。

そんな自分が数年後、まさかレッドさんで「サクラV」「GB2」の仕事するとはおもいもよらず

27 52

サクラ大戦3、サクラ大戦4より「コクリコ(戦闘服ver)」

サクラ大戦の新作が制作決定とのことで、毎日ワクワクしてます。

0 0

【2018.02.11】
サクラ大戦4 戦闘服 大型併せ

神崎すみれ
: 棗咲()
マリア・タチバナ
: 弓月さん( )
photo
: パパさん

ありがとうございました✨

4

7 23