//=time() ?>
いきなりサンサーラナーガ
周期的にプレイしたくなるゲームがいくつかありまして、その一つです。世界観がなんとも・・・崩壊に近づく儚さといいますか。2はそんな感じで7階層あたりはしくしくと泣きながらプレイしておりました。1は・・・がちょーーーんが印象的。武器は壊れます。ミズネコ注意
まずは、
【幻界堂】のオンリーコンで回した統一シナリオ。
【エクリプス・フェイズ】
『ヘラクレスの憂鬱』
【深淵】
『甘露の如き血の宴』
『魔狩人のBALLAD』
【サンサーラバラッド】
『大地讃頌』
あたりは、なるべく早い段階で遊べる様にしておく予定です。
#TRPG
・天地創造
・ごきんじょ冒険隊
・ブレスオブファイアⅤドラゴンクォーター
欲を言えばサンサーラ・ナーガも…と思ったのですが、リメイク・アーカイブ配信されてないソフトで選びましたっ!
#復活してほしいゲーム
意識を保持できる装置の中で卵を産んで、 その卵に意識を移す事で転生し続けることができる。
この装置の名前は『サンサーラ』
でも🦋は一生が短いので『あー、人生やり直そ』って言って、失恋したりおかず焦がしたりしたらすぐに装置に入る。
みたいな設定を寝起きの頭で考えたのでメモ。
@OAmnOFtQVaJdUw9
異世界転生RPGサンサーラバラッド😉
悪の勢力の侵略に晒されているファンタジー異世界に、チート能力を持った転生者、サンサーラとなってチートで敵をやっつけろ!異世界転生ものなら何でも再現できるちょっと重めのデータゲー。サプリメントではガチめの異世界ロボ戦記が遊べます🤪
サンサーラナーガ、SF版の難易度自体鬼畜なのにクリアするとセーブデータ消えるという凄いゲームだった(リメイク版は簡単になって、輪廻をイメージしてるのか1をクリアしたら2が、2をクリアしたら1が始まる仕様に変わってた)
10:サンサーラ・バラッド ルカ・キリノハ
最近のマイブームのサンバラでめちゃくちゃ遊んでる自キャラ。
元々ただのサンプルキャラだったのに、今は大人の感覚と幼さを併せ持った、光属性バリバリの魅力的な勇者になってます。
泣いたり笑ったり冗談言ったりツッコミしたり、感情豊かでかわいい!
緑一色先生の『スピタのコピタの!16』、献本いただきました!
異世界転生RPG #サンサーラバラッド の、異世界で巨大ロボ戦争ができる拡張ブック「アヴァターラ・サーガ」でGMしています!
表紙には、緑一色先生のPC、皿屋敷番君(ドリル付きスーパーロボット乗りの番長)がいらっしゃいますねw
#trpg https://t.co/UYBZzWEJZP
“勇者”ルカ・キリノハ
アルカーヌ伯爵領に拠点を置く傭兵。正義感が強く、人のためになる事を率先して行う。そのため周囲から“勇者”と呼ばれ、よく顔を赤らめている。
性格は生真面目な大人。
「非才の身ですが、精一杯頑張りますね」
#サンサーラ・バラッド
⭐️絵師様紹介:みや@みぃラジさん(@peco29momo )
茜空のしるし/虚空は青色 & あたた丸(青丸)
サンサーラ/かけ違えたボタン。
日毎/kou0323
幸せの方程式/よろずや
※無断転載、無断使用禁止です。
#弾き語り配信者への挑戦状6
(続く)