パイロットの安全性・機動性が見直されたザクII

右肩と左腕にシールドを標準装備し
コクピット周辺は頑強な構造に再設計されている

パイロットの損失を防ぐ為の設計であったが
ジャンプ距離の増加、胸部機関砲の火力も相まって
より前衛的な戦い方が可能になった

1 2

ただしサイド7はジオン公国本国のあるサイド3からもっとも離れていたことから、連邦軍はこのコロニー内に極秘裏に軍事施設を建設。ジャブローで完成したガンダムの組み立てと試験運用、さらにザクIIとの初交戦が行われたのもこのコロニーです。

5 48

サイコザク
正式名称は「リユース・P(サイコ)・デバイス装備高機動型ザク」。 高機動型ザクII型をベースに“リユース・サイコ・デバイス(RPD)”と呼ばれるパイロットの脳が発する電気信号をモビルスーツの駆動系に直接伝達させることでパイロットの手足のように扱うことができる技術。

2 11

歴代乗機でわかる、HAT52兵長
1年戦争では「ザクII 」
デラーズ紛争「ジム・クゥエル」
グリプス戦役「ガブスレイ」
シャアの反乱「プロト・スタークジェガン」

https://t.co/WENGKb5M7q

0 2

『クルト』

シーマ様の部下、共にケリィの元を訪れる
後にヴァル・ヴァロ引渡しの金塊を持参し単身再訪時、自分がMAのパイロットになるとシーマ様の本心を明かしてしまう

「あたしはお節介な男は大嫌いさね」

シーマ様に断罪され、MS-06F2ザクII単機でヴァル・ヴァロに立ち向かわされ宇宙の塵と化す

2 45

ガンダムで例えるなら、ザクIIやマラサイやギラドーガが戦っている所にデナン・ゲーが投入された...みたいな感じかな?

0 2

MGフリーダム2.0+キラのセットの山積みだと?!
この間のザクIIの旧キットでもまだ再販されてるけど、再販されなさすぎてもはや忘れかけてたわ(;^_^A笑
上にもMGシナンジュのアニメ版!
小ネタ満載で2つの意味で楽しみだな!(*´艸`*)

https://t.co/0R1Hn8GAXt

0 2

マツバのアサシンモード。モデルは旧ザクで、ミロク(モデルはザクII)の従姉妹という設定で考えてます

0 3

ザクの2Pカラー、一番近いのはMS-06R-2P(高機動型ザクII 後期型プロトタイプ)なんだよな。肩のスパイクアーマーの色が違うけど。

0 2

ドアンザクの異形デザイン
元々は原作の作画崩壊から始まりましたが普通のザクII F型ヘッドではなく
鼻長異形のザクで結果大変良かったと思います👍カトキさんの主張は正しかったと映画を見て思いました
安彦監督もおっしゃっておりますが
単なるキャラ崩れでもファンがついて愛されると魅力になると😃

0 8

急にこれが作りたくなりましたwデザインが発表されて早数十年、バブルキャストモデルも作ったな〜。今や何種類も作り比べられる良い時代だな( ˘ω˘ )
 

1 17

友だちがこのプラモ持ってて
売りたいらしいんだけど、どこ持ってったらいいのかわからんらしいので知恵を借りたいです
状態は未開封で、箱の角に若干傷ありです

1 1

いきなり接着剤必須の旧キットは今で言う車のレジンキットってくらいの難易度(;^_^A
まだ買えそうなリニューアルしたHGザクIIも作ってみてほしい!
https://t.co/P30oq5eMnL

0 0

朝ザクII( i _ i )量産型

88 477

ドアン専用ザク
ガンダム
今回の敵の部隊の陸専用ザク

そして、
シャー専用ザクIIの新しいプラモも発売される模様

MS-06R-1A シャア専用高機動型ザクII

https://t.co/3RKdBb7Hco

0 1

「ガンダム ククルス・ドアンの島」に“赤い彗星”シャアが登場 シャア専用高機動型ザクIIの設定画も公開 https://t.co/2jWOOCK0K2

0 0

MS-06R-1A シャア専用高機動型ザクII
いやぁ〜とうとうシャアにも06R-1Aが受領されたのか‼︎

0 0