//=time() ?>
これこれ、これやりたかったんです!3枚は貸部屋シリーズです。菌類、海藻、シダ植物です。4枚目は詰合せ、男の子は良いね。男の子ばっかり描いてしまう。 #男の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け
根も葉もないその姿から、原始的な維管束植物の生き残りでは?と言われてきたマツバランですが、最近ではハナヤスリに近縁との説が有力とのこと。ウラジロに近縁なんて説もあったそうです。#シダ植物
【コケハヤシ】
重世界の明るい日陰に生えるシダ植物を好むムササビによく似た生物。
家の裏にいつの間にかコケが生えてきたり、いくら駆除してもすぐに生えてくるゼニゴケは、コケハヤシが餌を探しに飛んでくるせいなのかもしれない。
#東京CREATURES
シダ植物。
じゃなくて、とても久しぶりに旗見くん!
誕生日祝えなかったし、もうすぐ新作上がりそうなので。
汚くなって申し訳ない。
#DRTA
昨日宣伝できなかったのでこれからご覧頂く方へ(^^)
フリフラ4話ではパピカの住んでいる土管の中とかシダ植物の谷とか描いています!
パピカの部屋にはパピカお手製のオブジェがありますよ、パピカのこだわりが感じられます(^_^)
シダ植物は俯瞰で滑り落ちるカットが難しかったです^^;