結果、シュタイナーは銃撃戦で重傷を負い(のちに傷が元で絶命)、ガルシアはアレックス破壊用の爆弾を抱えたまま自決。バーニィはメディカルセンターからの脱出に成功しましたが、既に任務を遂行できる状態ではありませんでした。

7 48

連邦軍兵に偽装した3名(シュタイナー、ガルシア、バーニィ)は、施設内に秘匿されたNT-1アレックスに接近。機体の強奪を試みますが、連邦軍兵の抵抗にあってこれを断念。機体の爆破を決行しますが、これにも失敗してしまいました。

12 71

▼本日のラクガキ

「仲良しのサイクロプス隊の中で、シュタイナー隊長だけズゴックEに乗ってて寂しいんじゃない?じゃあズゴックEとハイゴッグをニコイチの可変機にして、皆それに乗ればいいんじゃない?」

……というだけで描いたブツです

1166 3888

なおこのとき、シュタイナーは煙草(銘柄はペルメル)を取り出して口にくわえるのですが、火は点けませんでした。作戦行動中は禁煙だったとのことです。物語の大筋には関係ない設定ですが、こんな細かい設定と仕草がキャラの個性を際立たせるわけです。

14 101

コンテナ奪取を図るアンディですが、寒冷地用ジムに阻まれてシャトルに接近できません。そうこうしているうちにカウントダウンが開始され、焦るアンディは単機での攻撃を開始。しかしジムの反撃を受け、シュタイナーの目前で絶命してしまいます。

8 49

シュタイナーたちが排水口を介して基地内への侵入を試みる一方、ガルシアとミーシャは強襲戦を開始。ロケット・モーターで海上に飛び出ると、勢いのままに基地施設に侵攻しています。

9 42

『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』

本編後の続編で、ゲームにも無いストーリーが展開。

岡部倫太郎がリーディングシュタイナーの暴走により消えるという異常事態が発生し、本作はヒロインの牧瀬紅莉栖の視点で物語が紡がれる。

 

1 3

いつもお世話しておりヤス!

そんな〜荒モノにてヒトをモノともせずといわれたロクちゃんを締めたりなんて…

フランケンシュタイナー!

0 17

主人公の頼りになる仲間たち

覇獣騎士団の総騎士長クラウス・フォッケンシュタイナー

目つきは悪いが性格はいい人

2 34

ちまちま描いてた階層BBQ卓の立ち絵がやっと出来た
左がレオンさん(レオン・シュタイナー)
彼の目玉を愛するサイエンティスト人外お嬢様に、一方的にクソデカ感情拗らせる騎士様
右がユイ様(ユーイン・クランシー)
隠密部隊の頭領にして、洗脳した吸血鬼美女お姉さんをペットにしてるショタ

0 1

リングネーム:リリー白百合
得意技:ドロップキック、フランケンシュタイナー

0 3

鼻行類
ドイツの作家、ゲロルフ・シュタイナーが学術書かのように架空の哺乳類を紹介している本。
滑りやすい島で、手足を使わず、鼻を用いて歩くように進化をした哺乳類であるようだ。手足を失ったものなど、島の中で多様化していた。




2 17

シュタイナー()さんリクエストの各務原桜サン(ゆるキャン△)、描けましたー😃

たれ目&おでこ眼鏡にポンパドールヘア、ラシーンも描いたよ。
背景センス無いのはいつもどおり!



11 36

牧場物語 Welcome! ワンダフルライフにどうかレタスを追加してくれませんか?!(コロステへの思い入れが強い)
ボクっ娘の人魚で最高に可愛いので何卒…あとできればシュタイナーも…

14 46

エーリッヒ・シュタイナー(成人期)

身長 186cm
体重 78kg
戦闘機の操縦や機械の扱いに長けたエースパイロット兼メカニック。
地上では銃やメカを使って戦う。
性格は穏やかかつ紳士的で面倒見が良い。
マティアスのことを最も尊敬している。
創作内では数少ない正統派イケメン枠。

0 4

3.エーリッヒ・シュタイナー(少年期)

身長 155cm
体重 43kg
ワイルド・ソルジャーのヒロイン枠。
穏やかで人懐っこい貴族の少年。
とある事件に巻き込まれるが、マティアスとハンニバルに助けられたことで、彼らに憧れて軍人を目指すことになる。
終盤では男の娘になる。
おにショタはいいぞ。

0 3

これ見る限り、嫁婿候補はこれで全員っぽいね? シュタイナー様隠しでこないかな〜って期待したんだけどな〜

0 0

雨宮宅ドラゴン~⑧

ヴェルサイユ(★ぱるきあ)…別世界から来たナルシスト。
シュタイナー(★ぱるきあ)…別世界の王。現在は相方(恋人)のお母さんになってる。

0 7