//=time() ?>
友達とのカレンダー企画、私担当の2月がまず描き終えました。めちゃ頑張った。キャラは左からきぃる、たまき、クラーゲンシュタイン博士です。オリキャラです。ただの自己満であげます(訂正版です
ハロウィンイラストの3人は、それぞれ伝説の怪物がモチーフでした。
ミリア→吸血鬼
アルフ→狼男
フラン→フランケンシュタイン博士
(スミス)→フランケンシュタインの怪物
フランにはケインという父親がおり
名前を合わせてフランケンになるという裏設定がありました。
典型的なマッドサイエンティスト衣装というと防護服系の白衣+黒長手袋+黒ボトムスという印象なんですが(実際海外のハロウィン衣装通販サイトでも圧倒的に多い)意外とユニバーサル映画版フランケンシュタイン博士は手術衣+素手なんですよね。黒長手袋って一体どこ発祥なんだろう? #ArtworkMoa810
8.難産だったPC
蘭 薫(あららぎ かおる) エンバーマーに関する知識と「死」について考えたことがほぼ無かったので事前の情報収集に一番時間をかけたと思います。最初はフランケンシュタイン博士みたいにしようと思ってたけど気づいたらAPP15だったので方針転換しました。今は女装してます。
オリキャラ夏のお絵描き
黒髪→珠貴(たまき)
水色髪→クラーゲンシュタイン博士
金髪→きぃる
きぃるが私のオリキャラで、他2人は友達のオリキャラです。3人が海で仲良くしてる様子。
あ、カニは蟹に見えないかもと思って『カニ』って書いといた!
アインの必要最低限の会話中しかしません感好き
律者の情報を握らせないためとかヨウが傷つかないようにらっていうのがあるのかな
本人は態度から怒っても良いのに
久しぶりだねアインシュタイン博士(当時16歳の少女を感覚がなくなるくらいボコり大切な人を奪いまくった奴の発言)
確かバルディオスのクインシュタイン博士のお誕生日も7月7日だったはず😆クインシュタイン博士お誕生日おめでとうございまっす🎂去年もこんな絵を描いたような😅その後いいパートナーに出会えてたらいいんだけど😭マリンの祖先だったりしてたら面白いんだけどねえ🤔
#宇宙戦士バルディオス
今日も今日とて過去絵漁り(リハビリのつもり)。
こちらはソウルイーター(シュタマカ)。シュタイン博士(先生?)は、お声が大変よろしかった。あとBONES好きってのもある。
武器人間
独ソ戦の最中ソ連の偵察部隊はナチスの秘密部隊に遭遇するが…。兵器と人間が合体した武器人間はめちゃくちゃ強くてグロい。独ソ両方の兵士の脳ミソを弄り新たな武器人間を作ろうとするフランケンシュタイン博士は完全に狂人。ストーリー云々よりそのオドロオドロしい世界を堪能する作品です
『ベネノちゃんの設定』
性別:女性
年齢:不詳(人造人間)
家族:父親は天才生化学者・生物学者の
ビルシュタイン博士(すでに死去)
云わば死体の美点の結集として生まれた彼女だが“継ぎ目”が一切ない博士の最高傑作。
彼女は博士のコトが大好き。
博士は実験中、不慮の事故で亡くなる。 https://t.co/leZK1GOPzI