次はシライサン観る。
イヤホン付けて観れば追加音声があるみたいなので楽しみ。

0 2


シライサン
愛と呪い 2巻
夢中さ、きみに。
いなくなれ、群青

2 4

私はお話はそこまで怖くなかったけど、シライサンがとにかく怖かった←
華の絵の100倍怖い。
脳裏に焼き付いてます。
スマホ連動企画もあったらしいので
それやってればもっと怖かったのかなー。
椅子からは何度も滑り落ちましたよっと┏〇゛

0 17

映画 を観てきたんで致命的なネタバレはない感想のような日記のような漫画を描きました イヤホン360つけてもっかい観に行こ 稲葉くんお誕生日おめでとうございます

363 493

これから映画『シライサン』を観る人に絶対知ってほしいこと!「事前にスマホにアプリをインストールしてイヤホンをつけて観るとさらに楽しめるよ!」というお知らせが上映直前に流れるんだけど遅いわ!そしてこれが「耳元でささやかれる」怖さがあって良い出来。これでしか聞こえない音や声もあるよ!

75 68

いよいよ明日から映画「シライサン」公開!
そして!キデイランド原宿に続き、なぞともカフェ新宿店/なんばパークス店、渋谷HUMAXシネマ他でのシラビサングッズ展開が決定しました~♪
シラビサンで魔除けして、映画をお楽しみください☆

12 25

👻VRホラーアトラクション『呪死の来訪』実施決定!👻

VRで再現された映画『#シライサン 』の世界の中で
まるで自分が物語に入り込んでシライサンと直面しているかのような“恐怖”の体験が可能に!👻

●期間:12/23(月)-
●場所:#越谷レイクタウン VRセンター

▼詳細
https://t.co/05G87NxRVb

5 26

聖夜に、いよいよ、シライサン降臨!?👻

本日12/25より、
コラボお化け屋敷
「#鈴哭ノ女」が開始いたします!

方南町に が…⁉️
ぜひ、シライサンの呪いに挑戦したい方は
映画公開前に足を運んでみてください!

▼詳細
https://t.co/OaVKGAgvQU

24 48

書店の皆様。新年に公開される 先生が脚本監督されるホラー映画 のコミカライズ。映画とは違うストーリー『シライサン オカルト女子高生の青い春』。映画の公開に向け展開していただけると嬉しいです。サイン本、ミニ色紙など承ります。私のdmや扶桑社販売部まで御連絡下さい

15 17

年新年に公開される 映画 の読切コミカライズを担当しました。扶桑社より発売中。映画や 先生の小説とは違うオリジナルストーリー『シライサン オカルト女子高生の青い春』 つらなる各コンテンツ。感想や好きなコマなどツイートしてね!これは単なるコミカライズではない…

10 9

書店の皆様。新年に公開される 先生が脚本監督されるホラー映画 のコミカライズ。映画とは違うストーリー『シライサン オカルト女子高生の青い春』。映画の公開に向け展開していただけると嬉しいです。サイン本、ミニイラスト色紙など承ります。扶桑社販売部まで御連絡下さい

21 32

シライサンの曲とった

0 0

ハイ!本日はこちら!中野ブロードウェイ内、タコシェにて「シライサン オカルト女子高生の青い春」発売記念、崇山祟せんせーのサイン会でござます。15時〜17時まで!みんな行くしか!👁👁👁🦀🦀🦀💨💨💨

2 5

本日12/15(日)15〜17時『シライサン オカルト女子高生の青い春』(扶桑社)発売記念 崇山祟先生サイン会です。飛び入りも歓迎です。ご参加のお客様に崇山先生特製のホラーコミック表紙風のポストカードをプレゼントいたします。お待ちしております❣️

11 14

おはようございます。金曜日、今週もお疲れ様でした。
この週末は店内イベントで盛りだくさん。

14(土)14〜17時 BURST GENERATION ケロッピー前田さん一日店長。ゲスト:釣崎清隆さん

15(日)13〜15時 市場大介さん在店アワー
15(日)15〜17時「シライサン」発売記念 崇山祟先生サイン会

14 25

祟山祟先生のシライサン読みました!!部員のタルホくんのラストシーン、ホラーとギャグの融合における理想が見えました!最高!!

6 12

新刊『シライサン オカルト女子高生の青い春』発売を記念、12/15(日)15時〜17時にタコシェさんにてサイン会をさせていただきます
タコシェさんにて販売中の整理券つき単行本を購入の方に当日サインさせていたいただきます*通販もあります。
なおタコシェさん特典のレトロホラー絵ハガキプレゼント

30 52

昨年は
恐怖の口が目女
(LEED Café comics) https://t.co/AlwzC6A1m5

漫画シライサン (扶桑社) https://t.co/tpqpSeKj4f

二年つづけて長編読み切り単行本!サブカルにもメジャーにもなかなかない流れ!でもやっぱり本がすき!
電子もあるでよ~!共通点はぶっとびカタルシス!それが崇山祟です!

17 16

崇山祟先生のシライサンすごく面白かったです!

2 3