//=time() ?>
競馬いらすと日記(#キセキ)
ジャパンCになるといつも盛り上げてくれた個性派もついに引退。ラストランはどういう走りを見せてくれるのでしょうね。楽しみでもあり寂しくもあります。
ウサミン「ジャパンC、終わりましたね」
川島「今年は海外馬が3頭来てくれたおかげで国際レース感がでたわね」
ウサミン「凱旋門賞馬トニービンくん、賞金王ジョンヘンリーくん…様々な来日馬の中でもやはり『インドのシンザン』オウンオピニオンくんは別格です」
川島「(それ1981年の話よ、17歳…)」
P「本田さん!聞いてください!京阪杯はレイハリア!4連勝中の実力馬が斤量53㎏で得意のスプリント戦…ジャパンCの負けを取り返せる鉄板レースです!」
未央「(なまじ信憑性のある予想だけに性質が悪い)」
佐藤「それに…乗ってるのが亀田温心(はぁと)くんだぞ♡」
未央「(なんか説得役が増えてるし)」
ジャパンCの予想になります
本命はアリストテレス
コントレイルの負けを考えるなら前で競馬する強い馬を差し損ねるパターン。
菊花賞でコントレイルを追い詰めた本馬なら一発あっても。
陣営のコメントでは、前で粘る競馬をしたいとあったので横山武史騎手の積極騎乗が見られれば。
#カモネギ先輩と競馬
ジャパンC
◎ シャフリヤール
○ オーソリティ
ワイド1点 26万円
「ボジョレーをしこたま買ったから
今から1人で前祝いするぞ。
これが当たれば借金完済や。
今こそ攻めどき!
全弾発射ーーっ!
てーーーーーっ!!」
結局先週の勝ち分を全部賭けるらしいです😇
#カモネギ先輩と競馬
天皇賞秋 −23.8万
パチンコ −1万
エリ女 −2万
マイルCS +26.1万
「大勝負した天皇賞とその後のチョロ負けが全額返ってきたぞ。競馬の神様がジャパンCでリベンジしろと言っている。今週仕事なんてせずに予想して、徳を積んで、ボジョレーで前祝いしろと言っている」
#カモネギ先輩と競馬
僕
「久々に的中したので、ちゃんと借金返済してくださいね」
先輩
「26万勝ったから、6万返済してジャパンCに20万突っ込むわ」
僕
「20万返済してください!」
先輩
「見えてないなぁ、お前。この波に乗れなかったら120万なんて一生完済できねえよ!勝負に決まってる!」
今月の黒本(フランス書院文庫)は22日配本。この週は夜勤だし東京へは行けません…。
・22日早出
・23日残業
・25日残業
ざっとこんな勤務なので、夜勤明けの27日以降にゆっくりと読めればと。翌28日はジャパンCで1日落ち着かないだろうし、29日に年休を入れています。(自分の性格を理解している) https://t.co/zpwcsslUvO
1番人気のコントレイルは2着。天皇賞・秋において、1枠1番①人気で2着になったといえば、88年オグリキャップが該当します。
オグリキャップは次走のジャパンCでもタマモクロスを捉えきれず3着。そのとき優勝したのは、米国のペイザバトラーでした。
今年は米国馬が2頭登録。出走なら…?
次回のスコーピオン杯はなんだい?秋天?ジャパンC?
レース中、対戦相手の体に15発撃ち込まなきゃイケないんだろ??
どっちにしろ姫は出走できないね(一発で爆散するから)
名手・柴田政人騎手をダービージョッキーにするために生まれてきた馬とも評されたウイニングチケット。
府中ではトニービン産駒らしく確かに強い馬でした。海外馬が圧倒的に強い時代のジャパンCで、3歳にして3着以内に入った馬はこの時点でルドルフ、オグリ、チケゾーだけでしたから。
#ウマ娘