『#遊星からの物体X』
監督
出世作にして、殺人鬼映画の金字塔!

記念すべき一作目とその続編が「死ぬこれ」初登場!
さらに、最新作『#ハロウィンKILLS』も10/29公開!
いつ買うの?今でしょ!!🎃


8 17

[本日店着・明日発売] SF・ホラーの名作がお求めやすい価格になって再登場!
ジョン・カーペンター監督『ダーク・スター』
ティボー・タカクス監督『ザ・ゲート』
ジョセフ・ルーベン監督『ドリームスケープ』
スペシャルプライスBlu-ray、本日店着・明日(10/8)発売!
コレクションにも是非!

23 53

一度観たら忘れられない
ジョン・カーペンター作品の
印象的なヴィジュアル4選


0 7

生前のクリストファー・リーヴが最後に主演を務めたのがジョン・カーペンター監督のホラー映画『光る眼』でした(映画の評価はお察し)
そして、『ジェダイの帰還』から10年後のマーク・ハミルとも共演。

本当に惜しい方を亡くしました、今でもジョン・ウィリアムズのメインテーマが流れる様です。 https://t.co/51bMFoivZL

1 3

リメイク版「ザ・フォッグ」(2006)
フォッグなのに、ちっとも霧が出て来ない。

やはり、オリジナルのジョン・カーペンター監督の「ザ・フォッグ」の方が断然面白い。
この島は濃霧に包まれると、一人また一人と殺される。先祖たちが犯した罪が報いとなって。

左:リメイク版
右:オリジナル

0 28

物販もご用意!

★パンフレット800円(少部数)
ジョン・カーペンター研究の第一人者、鷲巣義明氏による解説や、プロレス評論家の斎藤文彦氏によるロディ・パイパー論と併せ、初公開時のパンフレットを組み込み、読みごたえ抜群!

★キャラステッカーA、B各900円

 

10 16

🎦ニューヨーク1997
ジョン・カーペンター監督作品
カート・ラッセルが
MGSのスネークのモデルにもなった
元特殊部隊の犯罪者・スネークを演じる

監獄という閉鎖空間を
島全体に拡張したアイデアが素晴らしい。

B級感とアナログ感がたまらない作品。

1 6

📼シネマ館 レコードコーナー情報📼
限定商品、まだ在庫あり‼

シネマ館の入荷リストはこちら!
https://t.co/dbW9axJd5J

『#ゾンビ』未発表7”
『レポマン』トリビュート


ゲームでは
『#デッド・バイ・デイライト』
あります!

2 3

📼シネマ館 レコードコーナー情報📼
6月12日は

シネマ館の入荷予定リストはこちら!
https://t.co/dbW9axJd5J

『#ゾンビ』未発表7”
『レポマン』トリビュート


ゲームサントラでは
『#デッド・バイ・デイライト』
と、今回も目が離せない‼

2 5

📼シネマ館 レコードコーナー情報📼
6月12日は

シネマ館の入荷予定リストはこちら!
https://t.co/dbW9axJd5J

『#ゾンビ』未発表7”
『レポマン』トリビュート


ゲームサントラでは
『#デッド・バイ・デイライト』
と、今回も目が離せない‼

2 5


2年前にも貼ったけど、みんな忘れてるさ

ジョン・カーペンター『光る目』
本編観たことないけど、子供可愛い。
1960年のオリジナル版も良い感じ。

1995年版予告 https://t.co/u0n91mkWYW
1960年版予告 https://t.co/hIFp4NjFaq

0 3

『ザ・ヴォイド/変異世界』
https://t.co/uj4NASeYJg
ヤバい映画を観ちまった…!▲
激辛クトゥルフな狂気をジョン・カーペンターへのオマージュ大盛りで盛り付けましたって感じのカナダ製B級カルトホラー。
GWの深夜に観るにはモッテコイの地獄映画。
徹頭徹尾、ラストまで意味不明で最高!!▲▲

0 2

確かにwww
そんな中、ジョン・カーペンター監督の「透明人間」は、透明人間モノにしては珍しく悪さはせず、ハートウォーミングな一作!おすすめです!🤗

0 3



ジョン・カーペンターのホラー映画の金字塔「ハロウィン」(1978)の直接の続編として製作された。

殺人鬼 マイケル・マイヤーズを
対決するローリー役は と第1作当時の役者が登場。

https://t.co/N98gBdpRSq

3 12


『遊星からの物体X』の海外版ポスター各種。
犬をモチーフにしたグラフィカルなデザインが秀逸だが、一枚目と三枚目の禍々しさも強烈。

951 2128

昼過ぎまで寝て、ジョン・カーペンターのんびり観てるといい日曜日だなって思う。カーペンターとクローネンバーグとパーカーとアルジェントあたりずっと観てたい。

0 26

今年のハロウィンまとめhttps://t.co/z7Lw7bVQzF
自分の中のハロウィンは不吉なイメージなんだな
一番近いのがジョン・カーペンターの映画

5 9

クリストファー・シャイ展⑥
当然、ジョン・カーペンターもリ=アート!

1 3

「Dark Star」(John Howard Carpenter)

ダーク・スター ジョン・カーペンター監督の商業デビュー作と言われる脱力系哲学ファンタジーSF?みたいな映画です。

奇妙な味の映画です。アマゾンプライム会員特典で公開中ですので、おヒマな方はぜひ!

ちなみに私は大好きです。

1 2

今日のトニー・ステラ画伯のリ=アート。
お題はみんな大好きジョン・カーペンター。
シンプルな「ハロウィン」がカッコいいです。

1 13