//=time() ?>
直線の切断線を引く時は、スケッチの角をフィレットで全て丸めます。これにより見た目が良くなるだけでなく、切断境界が一発で面取りができるので省力化できます。360でのスジ彫り方法は人によって異なりますが、自分はパス切断した片方の面にのみ面取りを入れる方法を多用しています
オリジナルでは黒ベタのスリットで描かれているビームシールドを、ジェムズガンやゾリディアの設定と同じ扱いにしてみた。あくまで部品の共有化という発想で、右腕では蓋がされているという段落ち表現。……ツライチで、スジ彫りだけで蓋の箇所を表現ってのでも良いかも知れない。段落ち煩いかもだし。
ポルメリア級裏側編
裏側の創作にかかりましたが、なかなか手強いです。
スジ彫りが苦手なので、あらかじめうっすいプラ板で枠取りを大まかに。
真ん中のところの造形はどうしましょうね?ε-(´∀`; )
武器…先ずはザクのバズーカだがMETAL COMPOSITEよろしく担がせたいのでもう3本継ぎ目消しを要する( ´△`)それとオルテガのジャイアントヒートホークには追加設定?でバーニアがwなので映像を参考にスジ彫りを施す予定(´-ω-`)
感染リスクを抑える為に
今こそモデラーは家に籠もってプラモ弄るべきだと思うんだけど
やっぱりこんな時はHGUCジムよね
ワンコインで買えるキットに合わせ目消しやスジ彫りして
弄ってればいつまでも時間潰せるし
コスパ最強
MG 高機動型ゲルググ Ver.2.0
エリック マンスフィールド機
完成🔧
首延長、肩関節幅詰め、スジ彫り等。
右腕にミサイルランチャー、左腕にラッツリバーと言う火力ゴリ押し装備。
力こそパワー‼️
最終決戦に何度も出撃したイメージでウェザリングしました🎨
登場はIGLOOでお願いします😊
#ガンプラ
RG νガンダム ダブルフィンファンネル仕様完成!1/2
エッジ出し、モールド彫り直し、少しのスジ彫りとマスキングと筆による塗り分けでクオリティを高めてみました!
塗装イメージはHiνガンダムとG-3ガンダムを混ぜてみました
GUNSTAにも投稿してみました💪🏽
https://t.co/trfuIwOkTX
@3uJlkf3OQ29Z1v7 そうなんですよね…
頭部のバルカンも真鍮パイプからパーツ作ったりしたんですが(・ω・`lll)
スジ彫りが無塗装にはハードル高くて…
ライトニングZ
武器・ライフル、おのれ!
またしても、軟プラ モナカ!!
プラ材で蓋をするようにディテール?追加しました。
途中でクランクスジ彫りもいれました、軟質プラに彫るの何度やっても難しいです
「RX-160 BYARLANT」完成!
この子はCPMにてΖ合わせに参加させていただきました!
初めてのスジ彫りや初めての後はめ加工等々、大変でしたがすごくスキルアップしたなぁと感じる作品です
目が結構お気に入り
#ガンプラ